貝印の隠れた逸品で「ひき肉すぐにダメにしちゃう問題」が解決しました!

2025.01.04 21:30
ハンバーグや餃子みたいに、ひき肉を使った料理ってどれも本当に美味しいですよね! 家でもよく作るんですが、ひき肉は痛みやすいから、買ったらすぐ使わないといけないのが困りもの。 そんな悩みを解決してくれる、便利なアイテムを貝印で見つけました! 貝印で見つけた「ハンドル式ミンサー」 貝印 「ヘルシーミンサー」 4,180円(税込) 「ヘルシーミンサー」は、肉や魚を簡単にミンチにできるハンドル式のミンサー…

あわせて読みたい

【ひとり暮らしにおすすめ!】ひき肉と豆腐だけで4種類の料理を作る!
ダイヤモンド・オンライン
しめらせパン粉でふわふわに!基本の『鶏団子鍋(鶏つくね鍋)』レシピ【水菜・ねぎ】
オレンジページ☆デイリー
カレー味がご飯にぴったり!「ひき肉×もやし」のコスパ◎おかず
フーディストノート
最適スピードと量のお湯を注ぐ「ドリップコーヒーメーカー」。楽して美味しくいただきます #Amazonセール
roomie
貝印と一緒に、味噌を仕込んでみませんか?初心者でもお家で簡単に、自分好みの自家製味噌が仕込める「みそ作りセット」12月2日(月)よりオンライン限定発売
PR TIMES
“また作って”が止まらない!冬に食べたい「ひき肉×白菜」のおかず
フーディストノート
貝印「SELECT100」のグレーターで料理ストレス激減。今年の年末はワンランク上の料理ができそうだよ
roomie
貝印の1000円ちょっとの新作かみそりがムダ毛ケアの大正解だった!背中まで楽に剃れるとは
roomie
今年は空の段ボールをためない! 突き刺すだけでラクラク運べるストッカーがあるので #Amazonセール
lifehacker
ムーミン×貝印がコラボ! 仲間たちをかわいくデザインした“調理道具”全18種類展開
クランクイン!トレンド
【鶏胸肉で作り置き】豆腐と混ぜて「ペースト」作ろう♪そぼろ、つくねに団子…アレンジ多彩♡3日間保存可
あたらしい日日
20周年を迎えた貝印の調理道具ブランド「SELECT100」と、小説出版80周年を迎えたムーミンがコラボレーション
PR TIMES
もしかして「ひき肉」そのまま冷凍してない?”ひと手間”で必要な分だけ使える【パラパラ冷凍テクニック】を紹介
オリーブオイルをひとまわし
チーズひき肉のクリームパスタ【堤人美さんのレシピ】
クロワッサンオンライン