イタリアの「100円ショップ」には何がある? お菓子や雑貨、お土産選びの“穴場スポット”に大興奮

2025.01.04 17:00
日本政府観光局(JNTO)によると、2024年11月の訪日外客数は318万7000 人。コロナ禍前である2019年の年間累計を超え過去最多となり、インバウンド需要はますます急拡大しています。外国人観光客のお土産探しにも大人気なのが、日本の100円均一ショップ。価格のみならず、実用性の高い生活雑貨が充実する品ぞろえの豊富さも支持を集めています。

そんな100円ショップ、日本以外の国にもあるので…

あわせて読みたい

日本食を心から愛する「イタリア人女性」が「一番好き」と語った「意外な寿司ネタ」の名前
現代ビジネス
エムスリーキャリアより外国人宿泊客向けオンライン診療サービスが始動「HOTEL de DOCTOR 24」
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
外国人観光客に人気の品物は? 買いたいお土産のジャンル第1位は伝統工芸品
イチオシ
セブンの「チョコっとグミ」インバウンド需要で“爆売れ” ほかにどんな商品が伸びている?
ITmedia ビジネスオンライン
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
外国人観光客国別ランキング(訪日)TOP20 アジアで人気の理由は?
ELEMINIST
日本の「ご当地グルメ」が好きと語る「イギリス人男性」が「鹿児島の伝統食品」を初めて食べて放った言葉
現代ビジネス
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
イタリア人女性が「日本のカレー」を食べて大感激…思わず放った「絶賛の言葉」の数々
現代ビジネス
母国では「決してしてはいけない」こと…はじめて日本の「蕎麦」を食べたオーストラリア人が感じていた「違和感」
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
スコープ、訪日外国人向けの販促活動に特化したソリューション「INBOUND CROSS(インバウンドクロス)」を提供開始
PR TIMES
日本人は「六本木や渋谷は汚い」というが…スウェーデン人男性が語った、日本人の不思議な「汚いの基準」
現代ビジネス
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
eチケット管理システム「Japan ticket」、旅行・レジャー予約サイト「Klook」とAPI連携開始
PR TIMES
「違う扉が開いちゃったかも」…アメリカ人男性が大感激したグロテスクな「日本の鍋料理」の正体
現代ビジネス
eチケット管理システム「Japan ticket」、株式会社キュリネスのインバウンド集客プラットフォームとAPI連携開始
PR TIMES
急増する外国人訪日客に「おもてなし」が不要なワケ
東洋経済オンライン