小島武仁「経済学との“運命の出会い”は友人に借りた一冊の本だった」 | 親友・鳩貝淳一郎が聞く「大学教授までのキャリア」

2025.01.04 06:00
鳩貝淳一郎 留年が決まって、いきなり1年間が目の前に広がっているわけですね。


小島武仁 そうなんですよ。本当に、学校に行きたくありませんでした。しかも3年生になると数少ない僕の友達がみんな、自分とは別の本郷キャンパスに行っちゃったんですよね。


そんなとき、高校の友達からインラインスケートのサークルに誘われたんです。「お前は暇らしいけど、ちょっと顔出せるか」と言われて。本当にやることがなかっ…

あわせて読みたい

成績不振を人のせいにしてしまう人が知っておくべき心構え
ダイヤモンド・オンライン
【追悼・森永卓郎氏】67歳でのデビューに向けて着々と準備が進んでいる…森永卓郎さんが残りの人生をかける意外すぎるジャンル
PRESIDENT Online
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
定食屋の魅力は「さもない料理」にある… 食を愛する文筆家が“おいしい”が語り合う
女子SPA!
「君!出て行きたまえ」…謹厳な雰囲気の「聖書集会」で東大医学部生だった夫と私を出会わせたのは「奉仕作業」だった
現代ビジネス
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
小島武仁「学生時代はずっと“迷走”していたけど、そんな時期も必要だった」 | 親友・鳩貝淳一郎が聞く「大学教授までのキャリア」
COURRiER Japon
【追悼・森永卓郎氏】森永卓郎「私は生涯、一匹オオカミを貫く」余命宣告を受けて確信した「親友なんかつくってはいけない」理由
PRESIDENT Online
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
こっちのけんと「現在のバンドとのギャップがあります!」Penthouse結成前の浪岡真太郎の活動に驚き
TOKYO FM+
「ハイエクとケインズ」不況に対する相反する見方
東洋経済オンライン
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
限られた時間を価値ある人生に変える「たった1つの選択」
ダイヤモンド・オンライン
「大人が決めるのは簡単。だからこそ自分たちで選んで誇りをもってほしい」創立150周年の跡見学園中学校高等学校とマザーハウスのスクールバッグプロジェクト
PR TIMES STORY
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
「好き」を共有できる仲間に出会える! 工学とデザインを学ぶ、東京電機大学の学生にランパンプスがインタビュー!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
もともと男性も日傘をさしていた!東大の授業で学ぶ、日傘に対する「日本人の認識の変化」とは
OTONA SALONE
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
48歳年収200万円漫画家が婚活マッチングアプリを始めて衝撃を受けたこと「世の中にはこんなにも結婚したい人が……」
集英社オンライン
東大教授の連呼する「あの〜」。賢いはずなのに、どうして授業がわかりづらいのか?改善されないのは「大学の制度上」の問題か
OTONA SALONE