縄文時代から暮らしを支えてきた米と日本人の歴史【後編】

2024.12.28 12:00
​​日本人にとって欠かせない「米」。約3000年前から日本でも食べられ、やがて育てられるようになった米は、いかにして私たちとかかわってきたのか?農学博士・佐藤洋一郎さんの監修のもと、「米と日本人」の歴史を縄文時代から現在までひも解いていく。……

あわせて読みたい

玄米醸造への挑戦 - 魚沼産コシヒカリで醸す日本酒が示す、これからの農酒共創の在り方。米農家の視点で日本酒の造り方を根底から変える「廣新(HIROSHIN)」玄米醸造と純米大吟醸を発売。
PR TIMES
【第172回芥川・直木賞候補作決定!】歴史時代小説の旗手・木下昌輝氏の痛快歴史エンタテインメント長篇『秘色(ひそく)の契り 阿波宝暦明和の変 顚末譚』(徳間書店)が直木賞候補に!
PR TIMES
dancyu食堂で福島の新米を食べて、福島のお米を当てよう!
PR TIMES
乱世が始まったのは寒さが原因? 気温に左右された戦国時代の戦について
さんたつ by 散歩の達人
縄文時代から暮らしを支えてきた米と日本人の歴史【前編】
Discover Japan
お米は調理方法で百変化する?お米と日本人についての豆知識
Discover Japan
会社が儲かったらどうするか? 王道にして本質を突くお金の使い方・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン
「俺がヤミ米屋だ!逮捕してみろ!」…ふつうの米農家が命がけで日本政府に反抗して勝ち取った「歴史に残る大改革」
現代ビジネス
石破茂首相は「米騒動の救世主」となるか?公約で「コメ改革」を掲げたが…今後も起こり続ける”米不足”その「最大の原因」 
現代ビジネス
米不足で露呈した「日本の農政」の異様さ…「日本の米に未来はない」と専門家が断言する、衝撃の理由
現代ビジネス
【会社経営】「不測の事態」に備えて現預金はどれくらい必要か? 大企業・中堅企業・小さな会社の目安とは
ダイヤモンド・オンライン
【驚愕の江戸改革】米を捨て“絹”で稼ぐ!上杉鷹山が財政危機から藩を救った“大胆すぎる改革”
ダイヤモンド・オンライン
《五ツ星お米マイスター》が惚れたおすすめお米銘柄10選を徹底解剖!【後編】
Discover Japan
お米の「銘柄」選びで迷ったら。5ツ星お米マイスターに聞く“お気に入りの味”に出合うための3カ条/米処 結米屋・澁谷梨絵さん
天然生活web