「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」が上海で開催。ポーラ美術館初の海外での本格的コレクション展

2024.12.19 07:00
 神奈川・箱根のポーラ美術館のコレクションを紹介する展覧会「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」が、上海の上海博物館で開催される。会期は2025年1月22日〜4月21日。ポーラ美術館 ポーラ美術館の海外における初の本格的なコレクション展となる本展では、コレクションの中核であるクロード・モネやピエール=オーギュスト・ルノワールといった印象派の絵画に始まり、ポール・セザン…

あわせて読みたい

【阪神梅田本店】日本画から世界画へ。フランス芸術文化勲章受章の現代日本画家・平松礼二の個展を開催いたします
ラブすぽ
「花器のある風景」(泉屋博古館東京)開幕レポート。名脇役としての「花器」の変遷をたどる
美術手帖
【東京】幾何学的なテキスタイルやデザインが魅力の「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」展が開催
MORE
40代編集者が最高に癒された!森の中のホテル「ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ」で週末リフレッシュ旅のススメ
オトナミューズウェブ
美術家たちはいかに“色”と向き合ってきたのか?「カラーズ —色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」が2025年5月18日まで箱根『ポーラ美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
ポーラ美術館の新コレクションで「色」の多彩な顔を見る|青野尚子の今週末見るべきアート
Casa BRUTUS
【東京】「オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語」2025年10月開催決定!
MORE
モネやマティス、リヒターまで「カラーズ―色の秘密にせまる」展
Numero TOKYO
ポーラ美術館「カラーズ ー 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」展にて、手仕事で生まれる色彩をテーマにしたアイテムを展開
PR TIMES
ポーラ美術館「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」にて画家 門田光雅によるマレンコのアートピースを展示
PR TIMES
今週末に見たい展覧会ベスト9。モネ、毛利悠子から横浜美術館まで
美術手帖
現在の場所で最後のコレクション展。「DIC川村記念美術館 1990–2025 作品、建築、自然」開催へ
美術手帖
モネの『睡蓮』と国立西洋美術館―“共演”を実現させたフランスの政治家と日本の実業家
Wedge[国内+ライフ]
【モネ 睡蓮のとき 開催中!】 展覧会アンバサダーの石田ゆり子さんが語る、モネの魅力
リンネル.jp