【東京】「オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語」2025年10月開催決定!

2024.11.25 20:10
パリ・オルセー美術館所蔵を含めた100点近くの印象派絵画が、上野で見られる!国立西洋美術館では、2025年10月25日[土]から2026年2月15日[日]まで、「オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語」を開催します。

印象派といえば、戸外の風景を移ろう光とともにとらえた絵画がまず思い浮かぶのではないでしょうか。とはいえ、彼らの最初のグループ展が開かれたのは、1870年代の近代都市パリ。室内…

あわせて読みたい

メトロポリタン美術館×「Afternoon Tea」がコラボ! 季節に合わせた名画をバッグなどにデザイン
クランクイン!トレンド
【ウェスティン都ホテル京都】 京都市京セラ美術館にて開催の「モネ 睡蓮のとき」とコラボレーション ジヴェルニーの光や風、睡蓮の池を表現した特別メニューを提供
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【1月25日〜1月26日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【東京】「小西真奈 Wherever」開催中。写真にも似た客観的描写が印象的な風景画
MORE
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【神奈川】横浜美術館リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」を、来年2025年2月8日(土)より開催
MORE
【モネの<睡蓮>】「みんなが好きだから好きじゃない」と10代の頃は思っていたのに…なぜここまで愛されるのか?
CREA
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」が上海で開催。ポーラ美術館初の海外での本格的コレクション展
美術手帖
【大人気「モネ」展】「混んでいるときは…」元美術館勤務の人気作家が教える“楽しみ方”
CREA
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
今週末に見たい展覧会ベスト9。モネ、毛利悠子から横浜美術館まで
美術手帖
世界有数の美術館の一つである「メトロポリタン美術館」とコラボレーション! 季節に合わせてセレクトした名作アートのアイテムが毎月1日に登場
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
ポーラ美術館の新コレクションで「色」の多彩な顔を見る|青野尚子の今週末見るべきアート
Casa BRUTUS
<「印象派」に孤立したエドガー・ドガ>バレエと競馬の画家が育んだ〈愛国〉、「ドレフュス事件」に揺らいだ晩節
Wedge[国内+ライフ]
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
懐かしさとはなにかを問いかける、上野アーティストプロジェクト2024「ノスタルジア―記憶の中の景色」が2025年1月8日まで上野『東京都美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
大人のための文化・教養誌『サライ』。最新号では印象派の巨匠、クロード・モネを大特集。モネの最晩年の傑作「睡蓮<緑の反映>」が引き出し付録に!!
PR TIMES