ポーラ美術館の新コレクションで「色」の多彩な顔を見る|青野尚子の今週末見るべきアート

2025.02.11 17:25
いつも私たちが何気なく接している「色」。でもアーティストにとっては制作の根本に関わる要素です。ポーラ美術館で開かれている『カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ』展で色とアーティストとの深くて濃い関係をみてみましょう。…

あわせて読みたい

【大人気「モネ」展】「混んでいるときは…」元美術館勤務の人気作家が教える“楽しみ方”
CREA
色の秘密にせまる展覧会 印象派から現代アートへの展開を紹介
イチオシ
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
美術家たちはいかに“色”と向き合ってきたのか?「カラーズ —色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」が2025年5月18日まで箱根『ポーラ美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
近現代美術の“色彩の秘密”に迫る展覧会「カラーズ」がポーラ美術館で開催中
GOETHE
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
ポーラ美術館「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」にて画家 門田光雅によるマレンコのアートピースを展示
PR TIMES
モネやマティス、リヒターまで「カラーズ―色の秘密にせまる」展
Numero TOKYO
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
モネの『睡蓮』と国立西洋美術館―“共演”を実現させたフランスの政治家と日本の実業家
Wedge[国内+ライフ]
名古屋で開催決定!光のアーティスト、モネの見た景色に没入する体感型デジタルアート「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」 1月17日より前売券発売開始!
ラブすぽ
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
「カラーズ」(ポーラ美術館)開幕レポート。「色彩」をめぐる旅へ
美術手帖
【神戸ポートピアホテル】~モネの世界を旅する~「モネ&フレンズ・アライブ 神戸展」とのコラボレーション企画を実施
PR TIMES
【上野】閉幕まで半月!モネ展はもう行った?
MORE
「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」が上海で開催。ポーラ美術館初の海外での本格的コレクション展
美術手帖
石田ゆり子がモネの睡蓮を巡る、パリのマルモッタン・モネ美術館とジヴェルニーの庭園の旅。
Casa BRUTUS
日本の現代美術を代表する作家、小林正人さんの初めての作品集『MK』 (HeHe) が出版。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[猫]