今週末に見たい展覧会ベスト9。モネ、毛利悠子から横浜美術館まで

2025.02.07 06:00
もうすぐ閉幕「ジャム・セッション 石橋財団コレクション×毛利悠子―ピュシスについて」(アーティゾン美術館) 東京・京橋のアーティゾン美術館で開催中の「ジャム・セッション 石橋財団コレクション×毛利悠子―ピュシスについて」が2月9日で終了する。レポート記事はこちら。
 本展は、石橋財団コレクションとアーティストとの共演をコンセプトに開催されている展覧会「ジャム・セッション」の第5回目を飾るもの。今回…

あわせて読みたい

三連休に見たい展覧会ベスト15
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト14。DIC川村記念美術館からチームラボプラネッツ、西條茜展まで
美術手帖
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
【両備文化振興財団】「幻の美術館」と称される范曽美術館(岡山市東区) 2025年2月14日(金)~16日(日)開館40周年記念 3日間限定特別開館
ラブすぽ
【東京】東京都庭園美術館にて「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」開催
MORE
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
毛利悠子の愛すべき機械が示す「自然の本質」とは?|青野尚子の今週末見るべきアート
Casa BRUTUS
密やかにさざめくアートの時空。毛利悠子、国内初の大規模展@アーティゾン美術館
Numero TOKYO
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト13。「はにわ」からヨシロットン、川端龍子+高橋龍太郎コレクションのコラボまで
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト10。高橋コレクションから田名網敬一、奈良美智まで
美術手帖
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト5。カナレットから古陶磁、白髪一雄、金山明まで
美術手帖
【モネ 睡蓮のとき 開催中!】 展覧会アンバサダーの石田ゆり子さんが語る、モネの魅力
リンネル.jp
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト15。荒川ナッシュ医、松谷武判の個展から、ポーラ美術館の「カラーズ」展まで
美術手帖
【モネ睡蓮のとき】国立西洋美術館で開催中、クロード・モネの世界
MORE
今週末に見たい展覧会ベスト12。ルイーズ・ブルジョワからパウル・クレー、玉山拓郎まで
美術手帖
美術家たちはいかに“色”と向き合ってきたのか?「カラーズ —色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」が2025年5月18日まで箱根『ポーラ美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人