「焼却時のCO2 排出量実質ゼロ」のレジ袋 生活協同組合ユーコープ店頭レジ袋に採用

2024.12.17 10:00
株式会社イーアンドエス
       ~ 大幅なCO2 削減効果、既存レジ袋と変わらない品質を評価 ~

株式会社イーアンドエス(本社:東京都足立区、代表:生田学)は、⼆酸化炭素削減素材「グリーンナノ」を添加したうえでカーボンオフセットを実施し、焼却時に発生するCO2 を実質ゼロ化したポリエチレン製袋が、生活協同組合ユーコープ(以下、ユーコープ)の店頭レジ袋に来春*より採用されることをお知らせします。
※2025 年3 月21 日以降、旧品在庫がなくなり次第の自然切り替え

ユーコープでは、1982 年に全国の生協に先がけてレジ袋有料化を始められ、2020 年に全国で施行されたレジ袋有料化よりも38 年も前から「お買物袋持参運動」と「レジ袋有料化」を進めるなど、いち早く環境対策を実施されています。
現在では店舗でお買い物をされる方のほとんどがマイバッグやマイバスケットをご持参になっていらっしゃいますが、プラスチック製のレジ袋は一定数で必要とされているため、より環境に配慮したレジ袋を検討になっていらっしゃいました。

この度、当社でカーボンオフセットを実施しているレジ袋は、廃棄・焼却される際に発生するCO2 の実質ゼロ化を実現しています。日常的に廃棄後は焼却されることの多いレジ袋において、環境対策を推進するうえで最適な袋でありながら、組合員様への不便をかけない既存レジ袋と同様の品質をご評価していただき採用に至りました。

         【本レジ袋の採用によるCO2 排出抑制効果】
*上記は、ユーコープ 年間想定使用枚数から算出したカーボンオフセットによる概算の排出削減量です。
  ユーコープ レジ袋  新デザインイメージ


当社は、アイトスマシナリー社が製造する⼆酸化炭素削減剤「グリーンナノ」の販売を手がけております。
「グリーンナノ」とは、プラスチック製品が焼却処理される際に発生する⼆酸化炭素を削減する添加剤です。廃棄焼却されることの多いレジ袋に最適なCO2 削減策としてグリーンナノを添加し、それでも削減しきれないCO2 はカーボンオフセット制度を活用し「CO2 排出量を実質ゼロ」としております。

現在、グリーンナノ添加しカーボンオフセットを実施したポリエチレン製袋(レジ袋・ごみ袋)は民間企業様だけでなく、地方自治体の指定ごみ袋での採用も進んでおります。
焼却時に発生するCO2 を実質ゼロとしたポリエチレン製袋は、2050 年のカーボンニュートラル化に貢献できるものとなり、多くの企業様・地方自治体様で採用が進んでいくものと考えています。

【グリーンナノ】
「グリーンナノ」はプラスチック樹脂にわずかな量を添加することで、プラスチック製品が焼却する際に発生する CO2 を大幅に削減できる添加剤です。
植物由来のプラスチックのように、成長過程のCO2 吸収量を環境寄与とするものではなく、物理的に発生する燃焼時のCO2 を削減できる素材として多くのプラスチック製品で採用されています。

【カーボンオフセット】
カーボンオフセットとは、日常生活や経済活動において排出される温室効果ガスについてできる限り排出量が減るように削減努力を行い、そのうえでもどうしても排出せざるを得ない温室効果ガスについては、その排出量に見合った削減活動に投資することなどによって相殺して埋め合わせるという考え方のことを指します。
カーボンオフセットの誕生によって、国や企業は脱炭素に向けた取り組みをより柔軟な方法で行うことができるようになり、現在世界中で急速に普及しています。
※当社は、一般社団法人日本カーボンオフセット社とカーボンオフセット契約を締結しています。


【お問い合わせ先】
株式会社イーアンドエス
東京都足立区千住旭町23−3 ひばちビル 4 階
担当:宮村 pr@woodsmile.jp

あわせて読みたい

廃食油を活用したバイオ潤滑油を開発、消防法対応およびCO2削減を実現
ダイヤモンド・オンライン
全力イノベーターズ~SDGsに挑むZ世代~個人が脱酸素へ|テレビ東京
テレビ東京[YouTube公式]
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
靴下工場の繊維端材から誕生した“靴下”を新発売 靴下生産量第1位の奈良県発祥のプロジェクトとのコラボ企画
PR TIMES
環境配慮型の「LIMEX Sheet」が、TOPPANの建装材用途向け化粧シートに採用
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
環境配慮型の「LIMEX Sheet」が、「びっくりドンキー」を展開するアレフのコーポレートブックに採用
PR TIMES
廃プラスチックと廃木材を融合した循環型素材「レビア」量産化をスタート
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
EVを実質CO2排出量ゼロに。タクシー・ハイヤーの貸切でカーボンニュートラルオプションのサービス開始
PR TIMES
TOPPAN、LIMEXを用いた化粧シートを開発
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
再資源化が困難だったFRPのマテリアルリサイクルを開始
PR TIMES
誰にも知られず400トンのCO2を削減!問い合わせゼロだったグリーンスチールを自社製品で全面的に採用した老舗缶メーカーの挑戦のその後
PR TIMES
環境負荷の低い缶蓋「EcoEnd(TM)」をビール類に初採用
PR TIMES
大容量で環境に優しいゴミ袋! 「nocoo」 が業務用としてアスクルにて販売開始!
PR TIMES
BEENOSグループ、温室効果ガス削減のためDHLジャパンと「GoGreen Plus」に関する契約を締結
PR TIMES
プラの世界共通ルール「プラスチック条約」の合意は先送り
ELEMINIST