身長161cmの40代がユニクロの「キッズサイズ」を選んだ理由。価格が安く、着心地もいい

2024.12.18 12:26
物価高のなかで、日用品を買い替えるハードルが高くなっている人も多いのではないでしょうか? ESSEフレンズエディターのハギヤマジュンコさんは、子どものパジャマを買い替える際に、自分のパジャマも「キッズサイズ」にしたところ、価格を少し抑えられたそう。新たな気づきについて語ります…

あわせて読みたい

年末年始はインテリアに「縁起物」を。ぽってりとした形を愛でる干支鈴
ESSEonline
ものを増やしたくないアラフォーは「クリスマスツリーはもたない」。家がすっきりしたまま子どもも喜ぶ
ESSEonline
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
紙の手帳派に。セリアの「デザインプレート」をなぞるだけでかわいいイラストが出現。永遠に使える
ESSEonline
レシピを開くの面倒くさッ!を解消。冷蔵庫にマスキングテープの「ちょこっとメモ」で時短に
ESSEonline
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
45歳、7年ぶりに外で働くことを決めた理由。「収入の安定は心の安定に」
ESSEonline
アラフィフで「パーマ」をかけたら毎日がラクになった。スタイリングは5分でOK!
ESSEonline
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
無印良品の「冷凍コロッケ」を思わずリピ買い。レンチン1分でサクサク、お弁当のスタメンになった
ESSEonline
無印良品&カルディアイテムで簡単クリスマスメニュー。温めるだけで本格キッシュが完成
ESSEonline
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
40代・コストコ歴10年の意外な購入品を大公開。「無添加ベーコン」「焼きそば」はマストバイ
ESSEonline
50代3人家族、「タオルは12枚」と決めておく。疲れない日用品の管理法
ESSEonline
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
◤30~50代女性の「将来のために見直したいもの」についての調査◢最も多いのは「健康について」。「体にいい食事をとるようにしたい」という声が多数
PR TIMES
鍋・フライパンは「5つ」あればいい。43cmの幅ですべて収納
ESSEonline
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「来客布団は持たない」派がマットレスを買った理由。病気や看病時に重宝し、ストレスも減った
ESSEonline
45歳「スウェットが似合わない問題」はユニクロの「メリノセーター」で解決。むしろ服を減らす結果に
ESSEonline