中国が「ガリウム・ゲルマニウム」の対米輸出禁止

2024.12.13 15:00
中国商務省は12月3日、ガリウムやゲルマニウムなどの希少金属のアメリカ向け輸出を即日禁止すると発表した。さらに、工業用素材のグラファイト(黒鉛)のアメリカ向け輸出についても審査を厳しくする。

ガリウムやゲルマニウムは半導体の材料として広く用いられている。グラファイトはEV(電気自動車)用車載電池の主要な材料の1つだ。

今回の措置の前にも、中国商務省はデュアルユース(軍民両用)物資を対象にした輸…

あわせて読みたい

世界が震撼「DeepSeek」創業者による問題提起
東洋経済オンライン
「DeepSeekは"始まり"か」世界で起きる"大変化"
東洋経済オンライン
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
中国のEV輸出台数、2024年は「1割減少」の意外
東洋経済オンライン
米国政府が対中「半導体輸出規制」を三たび強化
東洋経済オンライン
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
<世界は重要鉱物獲得戦争>主導権握る中国へ、日本ができることとは
Wedge[企業]
中国が輸出製品の「付加価値税還付」を減らす思惑
東洋経済オンライン
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
EUの対中「EV追加関税」、中国政府がWTOに提訴
東洋経済オンライン
中国政府が「リン酸鉄系」電池の技術輸出を規制へ
東洋経済オンライン
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
台湾有事は秒読みか?「中国の許容度は低くなっている」と中国政府関係者が明かすワケ
ダイヤモンド・オンライン
中国、米国の関税めぐりWTOに提訴
AFPBB News オススメ
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
もっとも中国政府を信用していないのは中国国民? 「対中リスク管理」は中国企業を参考にせよ、といえる「納得の理由」
現代ビジネス
中国自動車市場、2025年は「EV・PHV」が5割超に
東洋経済オンライン
【次のエヌビディアはどこか?】前工程のほとんどの分野をカバーし、売上世界トップを争う「AMAT」
ダイヤモンド・オンライン
中国政府、地方の「隠れ債務」対策に215兆円投入へ
東洋経済オンライン