おかえり、三菱一号館美術館。「再開館記念 『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」へ。 | & Premium (アンド プレミアム)

2024.12.10 12:05
 好きな美術館がたくさんあります。  企画展の内容はもちろんですが、個人的に「この美術館いいなぁ」と感じるのはロケーションや建築、展示空間の作りに魅力があるところ。東京・丸の内にある「三菱一号館美術館」はまさにそうで、東京駅すぐ近くのオフィス街にありながら周囲を緑に囲まれ、クラシックな赤煉瓦の建物が目に飛び込んでくるだけでワクワクする、お気に入りの場所です。  1年半ほど設備メンテナンスを目的とし…

あわせて読みたい

今週末に見たい展覧会ベスト15。荒川ナッシュ医、松谷武判の個展から、ポーラ美術館の「カラーズ」展まで
美術手帖
三菱一号館美術館Cafe 1894・Store 1894「異端の奇才-ビアズリー」タイアップ商品限定販売のお知らせ
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
ロッテルダム、2025年に2大美術館が開館。「移民」と「写真」に特化
美術手帖
三菱一号館美術館「再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」で考える、「不在」と「存在」の関係性
Harumari TOKYO
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
三菱一号館美術館、再開後初の展覧会 二人のアーティストが見せる 「不在」の形
T JAPAN
「異端の奇才-ビアズリー」×7つの書店でのビアズリーフェア実施
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【東京都】「異端の奇才—ビアズリー」開幕に合わせ、7書店で「ビアズリーフェア」を開催!
STRAIGHT PRESS
【東京都千代田区】三菱一号館美術館のカフェ・バー「Café 1894」、期間限定でアフタヌーンティー復活!
STRAIGHT PRESS
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
資生堂パーラーが「異端の奇才--ビアズリー」展とコラボレーション 限定カクテルや特別なパッケージの「ラ・ガナシュ」と「金平糖」を展開
PR TIMES
異端の奇才-ビアズリー×資生堂パーラーのコラボレーション実施BAR Sでは『サロメ』作品群に着想を得たオリジナルカクテルの提供も
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
直筆50点を含む作品が集結!「異端の奇才——ビアズリー」展が2月15日~5月11日に『三菱一号館美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
「異端の奇才―ビアズリー」(三菱一号館美術館)開幕レポート。25年の生涯で1000点以上の作品を残した才を見る
美術手帖
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
三菱一号館美術館 Cafe 1894 アフタヌーンティーが復活!2025年1月27日(月)~2月13日(木)まで期間限定販売
PR TIMES
三菱一号館美術館「Café 1894」が営業再開。メニューも一新
美術手帖