中国メーカー初、「欧州の乗用車工場」が生産開始

2024.12.09 16:00
中国の国有中堅自動車メーカーの奇瑞汽車は、中国メーカーとして初めてヨーロッパで乗用車の現地生産を開始した。11月23日、同社とスペインの新興自動車メーカー「エブロEVモーターズ」の合弁工場で、現地生産の第1号車がラインオフした。

今回生産を始めたのは「エブロ」ブランドのSUV「S700」だ。「合弁会社のパートナー同士が一致協力し、スペインを代表する自動車ブランドにエブロを育てたい」。奇瑞汽車の董…

あわせて読みたい

脱エンジンのホンダ、「EVの加速」阻む厳しい現実
東洋経済オンライン
巳年記念! ACカーズ「ACコブラ GTロードスター」が鮮烈にアジアデビュー!
CARSMEET WEB
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【人気特集】残れるのはトヨタ系サプライヤーだけか!?中国に買われる自動車サプライヤー…次は三菱電機?
ダイヤモンド・オンライン
米GM、不振の中国事業で「7500億円超」損失計上へ
東洋経済オンライン
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
中国自動車市場の「過当競争」、2025年も止まらず
東洋経済オンライン
中国CATL、ステランティスとスペインに電池工場
東洋経済オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
トヨタ中国合弁、開発「完全現地化」で劣勢挽回へ
東洋経済オンライン
【人気特集】自動車サプライヤー幹部250人に調査!トヨタ・ホンダ・日産の「通信簿」、三菱電機とアイシン「破談」の裏事情
ダイヤモンド・オンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
25年上陸、中国EV「ZEEKR」が脅威と言われる理由
東洋経済オンライン
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
中国自動車大手「広汽集団」、大幅減益の背景事情
東洋経済オンライン
中国自動車市場で「外資系のシェア低下」止まらず
東洋経済オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
中国EV「小鵬汽車」、逆風生き抜き成長軌道に復帰
東洋経済オンライン
ホンダと日産の統合は自動車“大淘汰”の幕開けか?電機業界の轍を踏まない戦略とは
ダイヤモンド・オンライン