中国メーカー初、「欧州の乗用車工場」が生産開始

2024.12.09 16:00
中国の国有中堅自動車メーカーの奇瑞汽車は、中国メーカーとして初めてヨーロッパで乗用車の現地生産を開始した。11月23日、同社とスペインの新興自動車メーカー「エブロEVモーターズ」の合弁工場で、現地生産の第1号車がラインオフした。

今回生産を始めたのは「エブロ」ブランドのSUV「S700」だ。「合弁会社のパートナー同士が一致協力し、スペインを代表する自動車ブランドにエブロを育てたい」。奇瑞汽車の董…

あわせて読みたい

韓国ヒョンデのEV「インスター」に試乗して感じた日産「サクラ」、三菱「eKクロスEV」、BYD「ドルフィン」との違い
ダイヤモンド・オンライン
AFEELA 1に見る「ソニー・ホンダ」の協業の仕方
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
勢いに乗る中国車メーカーはじめ1000超の出展者が集合!「オート上海2025」で見つけたユニークな中国車
&GP
テスラ、中国市場で「アメリカ製EV」の受注を停止
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
米GM、不振の中国事業に「トランプ関税」追い打ち
東洋経済オンライン
中国自動車市場の「過当競争」、2025年も止まらず
東洋経済オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
中国の自動車ディーラーを襲う「大量淘汰」の苦難
東洋経済オンライン
中国・上海汽車「ファーウェイ陣営」参加の意味深
東洋経済オンライン
トヨタにホンダ、Xiaomi…上海で見た車の超進化
東洋経済オンライン
中国BYD、低価格車向け「ADAS」普及にアクセル
東洋経済オンライン
中国自動車・吉利、ルノーと組みブラジル市場開拓
東洋経済オンライン
ファーウェイ系「スマートカー連合」が伸び悩み
東洋経済オンライン
日産が2026年度までの新車投入計画を発表 クロスオーバータイプの新型「日産リーフ」を発売
webCG
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン