「3.11の記憶」がよみがえった8月の暴落、愚か者のリストに署名した

2024.12.06 12:00
「元手65万円から資産160億円」を築いた片山晃氏が、自らの投資行動やその時々に感じたことを交えながら、インターネット証券の黎明(れいめい)期から今日までの相場を振り返る連載『片山晃 東証相場録』がスタート。ネットの発達や企業の開示姿勢が柔軟になったことで、個人投資家も株式投資に必要な膨大な情報を集められるようになった。ただし、その大部分は銘柄情報や金融政策の変更など目先の内容である。相場は姿や形…

あわせて読みたい

スポーツジムとジェラート屋が開発したプロテイン入りジェラート発売
PR TIMES Topics
【理系男子の株式投資】株主優待狙いは初心者の落とし穴? ベテラン投資家が教える“売りの極意”
ダイヤモンド・オンライン
【森永卓郎の「遺言」】「新NISA」で、あなたの老後資金を溶かすな!今「老後のために投資すべきもの」とは?
OTONA SALONE
【AKOMEYA TOKYO】、「夏飯」フェア開催
PR TIMES Topics
3億円築いた投資家が指南、株価暴落でのNG行動
東洋経済オンライン
株初心者が陥りがち! プロが教える「株で損を拡大するNG行動3選」
ダイヤモンド・オンライン
ふんわりサクサクッとした軽い食感『くちどけ小路サクまろ(焼きとうもろこし味)』登場
PR TIMES Topics
日経平均「7万円」到達も決して夢物語ではない
東洋経済オンライン
令和のAIバブルと2000年のITバブルはここが違う…エミン・ユルマズが発する「米国株大暴落」への警告
PRESIDENT Online
全4種のラインナップが揃う青パパイヤ酵素入りバー発売
PR TIMES Topics
株価急落で「買っていい株」「買っては絶対ダメな株」
ダイヤモンド・オンライン
個人投資家の「大型株」「高配当株」志向が一段と強まる ――「日経マネー」の調査で判明
PR TIMES
七夕の夜をモチーフにした季節の風情感じる「七夕三味胴」登場
PR TIMES Topics
「関税ショック」で株価が急騰or急落した300社
東洋経済オンライン
株式資産3000万円を4年で達成した30歳個人投資家のリアル
ダイヤモンド・オンライン
森から季節が届くような、森と暮らしの定期便スタート
PR TIMES Topics
【理系男子の株式投資】個人投資家が気づいた“本当に儲かる人”の思考法
ダイヤモンド・オンライン
貰えるかわからない年金に期待するよりずっといい…株価暴落でも「月3万円の新NISA」をやめてはいけない理由
PRESIDENT Online
【椿屋珈琲】こだわり派のお父さんに贈りたい特別なコーヒーを期間限定販売
PR TIMES Topics
株で資産を増やした人に共通する「1つの考え方」
ダイヤモンド・オンライン
大暴落のS&P500のインデックスファンド、売るべき? 買うべき?
ダイヤモンド・オンライン
【コクヨ】サステナブル木製家具ブランド「yuimori」からカフェテーブルシリーズを発売
PR TIMES Topics