隈研吾が建築設計。中国「陶器の都」にUCCA陶美術館がオープン

2024.12.06 07:00
 中国で「陶器の都」と称される江蘇省宜興市。ここに隈研吾が設計した「UCCA陶美術館」(UCCA Clay)が今年10月に開館した。 同館は、北京を拠点とする中国を代表する現代美術館「UCCA現代アートセンター」が運営する4つ目の美術館であり、UCCA Dune(北戴河)、UCCA Edge(上海)に続く新たな拠点となる。その名が示す通り、陶芸や陶器に特化した美術館だ。UCCA陶美術館の外観 Ph…

あわせて読みたい

角川武蔵野ミュージアムで人類の叡智と遭遇せよ
MEN'S EX
【長崎県美術館】2025年度展覧会スケジュール&開館20周年記念イベント
ラブすぽ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
原爆の図 丸木美術館が改修工事のため長期休館へ
美術手帖
【銀座・和光】「アヴァンギャルドな細密の世界展」を1月30日(木)より開催
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
隈研吾がセラミックパネルで包んだ、中国「陶都」の美術館。
Casa BRUTUS
リュック・タイマンスが描き出す「時間の風景」。中国初の回顧展「The Past」がUCCAで開催中
美術手帖
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
タイルと陶板 古今東西、繋がる繋がる
婦人画報
【銀座・和光】「前田正博色絵磁器展 明るく 楽しく 美しく Part2」を2月27日(木)より開催
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
「菊池コレクション 現代陶芸のすすめ」(菊池寛実記念 智美術館)開幕レポート。日本の現代陶芸の展開をたどる
美術手帖
2025年、新たに開館&リニューアルオープンする国内美術館5選。
Casa BRUTUS
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
全てが新作、注目アーティストの個展「西條茜展 ダブル・タッチ」@MIMOCA
Numero TOKYO
電動ろくろ体験も楽しい♪うつわのギャラリーショップ/恵比寿「アット キルン トウキョウ」
ことりっぷ
谷口吉生設計「髙橋節郎館」がリニューアルオープン
美術手帖
大塚国際美術館にフェルメール《合奏》の陶板名画が登場。美術史上最大の未解決盗難事件で消失した傑作
美術手帖