「玉山拓郎: FLOOR」が豊田市美術館で開催。1作品を5つの展示室にわたって大規模に展開

2024.12.05 07:00
 愛知・豊田市の豊田市美術館で美術家・玉山拓郎の大規模個展「玉山拓郎: FLOOR」が開催される。会期は2025年1月18日〜5月18日。 玉山は1990年岐阜県多治見市生まれ。絵画制作を出発点に愛知県立芸術大学で学んだのち、東京に拠点を移した。早くから立体的な造形や光、映像、音を組み合わせたインスタレーションを展開してきており、近年では「六本木クロッシング2022展:往来・オーライ!」(森美術館…

あわせて読みたい

川端龍子+高橋龍太郎コレクション コラボレーション企画展「ファンタジーの力」を大田区立龍子記念館で開催!
PR TIMES
【モネの<睡蓮>】「みんなが好きだから好きじゃない」と10代の頃は思っていたのに…なぜここまで愛されるのか?
CREA
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
新年会や同窓会にぴったり。大人数で楽しむ貸切パーティープラン登場!「Floor Disco Ball」で特別な夜を。
PR TIMES
企画展「仏像入門展」・関連イベント開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
PR TIMES
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
玉山拓郎による“たった一つのインスタレーション”とは?
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
美の「額縁」を作り続けた建築家・谷口吉生が逝去。享年87歳。
Casa BRUTUS
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
谷口吉生設計の「髙橋節郎館」がリニューアルオープン
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト12。ルイーズ・ブルジョワからパウル・クレー、玉山拓郎まで
美術手帖
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
建築家・谷口吉生が87歳で逝去。ニューヨーク近代美術館新館などを手がける
美術手帖
ルーヴル美術館が大規模改修へ。《モナ・リザ》専用展示室も設置
美術手帖
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
谷口吉生設計「髙橋節郎館」がリニューアルオープン
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト14。塩田千春、グッチからDESIGNTIDE TOKYO、須田悦弘展まで
美術手帖
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
「ART IN THE PARK(工事中)」(Ginza Sony Park)開幕レポート。都市と公園を結ぶアートの姿を見る
美術手帖
「雨宮庸介展|まだ溶けてないほうのワタリウム美術館」開幕レポート
美術手帖