【千葉県柏市】砂川七郎コレクション第31回芹沢銈介作品展「型染と吉祥の旅」を開催

2025.03.14 15:00
柏市役所
■日時:令和7年3月25日(火)~令和7年6月29日(日) ■場所:柏市郷土資料展示室

柏市郷土資料展示室にて、かつて市内にあった砂川美術工芸館の館長である故・砂川七郎氏から寄贈いただいた型絵染の人間国宝・芹沢銈介の作品展を開催します。
故・砂川七郎氏は、染色工芸家で人間国宝の芹沢銈介(1895年~1984年)の芸術に惹かれ、生涯にわたって芹沢作品のコレクションに情熱を注ぎました。集めた作品を散逸させず、後世に伝え、柏市の文化振興に役立てたいと考えた砂川七郎氏は、晩年600点を超える自らのコレクションを柏市に寄贈しました。
本展では、「砂川コレクション」の中から、芹沢銈介の着物や屏風、のれん、板絵などの作品をご紹介します。
開催概要
日時
令和7年3月25日(火)~令和7年6月29日(日)午前9時30分~午後5時
※休館日は毎週月曜日(祝日、振替休日は開館)
場所
柏市郷土資料展示室
(柏市大島田48番地1 柏市役所沼南庁舎2階)
入場料
無料
展示内容
本展では、繁栄や長寿を象徴し、縁起が良いとされる「吉祥文様」をテーマに、芹沢作品の中でも吉祥の意味合いを持つ松竹梅、牡丹、菊などの植物や、鶴、亀、蝶などの動物をモチーフにした作品を展示します。また、若いころから書に親しんできた芹沢が文字と鮮やかな色彩、模様を組み合わせて幸福や喜びを表現する「文字絵」などをご紹介します。
春の訪れとともに、新たな環境に踏み出す方や変化を迎える方に寄り添う、芹沢の彩り豊かな作品をぜひご堪能ください。
来場者プレゼント
来場者には、展示作品の中より選んだ4点のポストカードから、来場1回につき1枚お好きなものをプレゼントします。ぜひ何度でも足を運んでいただき、コンプリートしてください!
お問い合わせ先
柏市教育委員会生涯学習部文化課
電話:04ー7191ー7403

あわせて読みたい

【大分県別府市】伝統工芸士・中岩孝二さん主催の竹細工教室が“作品展”を開催!生徒20名の作品を展示
STRAIGHT PRESS
【いよいよ開幕】開館30周年記念特別展「横浜の文化財 Yokohama Heritage ―まもり伝える地域の記憶」Part 1「修復」のみどころ、関連イベントのお知らせ【横浜市歴史博物館】
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
人や自然・無機物の目に見えない「意識」を線で表現するアーティストASUKI SHIRAISHIの作品展「RAIN 記憶の循環」がPORTER'S PAINTS JAPANにて5月16日より開催
ラブすぽ
「宇宙からの音響」(草間彌生美術館)開幕レポート。病と闘い、向き合うことで生まれた作品を見る
美術手帖
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【女子旅 石川県】 金沢・国立工芸館で、花の工芸品を楽しむお花見を。「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催中
リンネル.jp
【相模原市民ギャラリー】市制施行70周年記念 令和6年度相模原市収蔵美術品展を開催
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト8。「ENCOUNTERS」から「Art Kudan」、岸裕真展まで
美術手帖
画家・ジミー大西原画展シリーズ『ホームタウン』大分展 開催決定!
ラブすぽ
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
温泉水が生み出す新たなアートの形 箱根湯本ホテル「湯在 - Yuzai -」展 開催のお知らせ
PR TIMES
さいたま市立漫画会館で収蔵品展 楽天の世界漫遊<総集編>展を開催します
PR TIMES
【さいたま市】さいたま市立漫画会館で収蔵品展 楽天の世界漫遊<総集編>展を開催します
ラブすぽ
「ゲルと草原の物語―絵本原画と生活道具」開催決定【横浜ユーラシア文化館】
ラブすぽ
【大阪市立東洋陶磁美術館】特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」を開催します。
ラブすぽ
“印象派”の由来のモネ『印象・日の出』双子作品を常設展示! 赤レンガが美しい“姫路市立美術館”は、知る人ぞ知る名所【4月は、姫路ゆかりの髙田賢三展も】
CREA