中国の「空飛ぶクルマ」、商用運航実現へあと一歩

2024.12.04 20:00
「空飛ぶクルマ」の開発を手がける中国の億航智能(イーハン)の経営が新段階に入ってきた。同社は11月18日、2024年7~9月期の決算を発表。同四半期の売上高は1億2800万元(約27億3551万円)と前年同期の約4.5倍に増加し、四半期ベースの最高記録を更新した。

売上高の大幅な伸びを牽引したのは、同社の主力機種「EH216-S」の販売急増だ。7~9月期の納入機数は63機に上り、前年同期より50…

あわせて読みたい

「住宅業界は不況」なんてウソ?積水ハウス、大和ハウス、積水化学が過去最高益を出せたワケ
ダイヤモンド・オンライン
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
ダイヤモンド・オンライン
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
25年ぶりにピーク超え「ソニー2.0」は何がすごい
東洋経済オンライン
エミレーツ航空、A350ネットワーク拡大で新たに7都市への就航を発表
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
エアタクシー構想、マンハッタンから空港まで「15分以内」で
AFPBB News オススメ
中国「百度」の決算が映すネット検索とAIの明暗
東洋経済オンライン
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
中国EV「蔚来汽車」、資金調達に漂う不安の深層
東洋経済オンライン
「空飛ぶクルマ」万博会場で日常の空の移動へ一歩
東洋経済オンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
佐川急便グループが1360億円投じて「利益53億円の台湾企業」を買収する狙い
ダイヤモンド・オンライン
中国BYD、2024年の事業規模「テスラ超え」の衝撃
東洋経済オンライン
ニデック・TDKは過去最高益、京セラは赤字転落で一人負け…電子部品4社の決算が映す「明と暗」
ダイヤモンド・オンライン
ソニーは「1000億円」増益、パナは減益、シャープは未定…3Qで明暗分かれた24年度最終益の事情
ダイヤモンド・オンライン
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
佐川、相次ぐ巨額買収で積み上がる「のれん」リスク
東洋経済オンライン