仕事と育児・介護の両立支援の拡充について

2024.12.04 18:50
東日本旅客鉄道株式会社
● JR東日本では、社員の意欲と多様な働き方に応える柔軟な制度・環境の整備の支援を積極的に行っています。このたび仕事と育児・介護の両立をさらに推進し、社員一人ひとりの能力を最大限発揮できる活躍のステージを拡大するため、2025年4月1日より育児・介護関連の勤務制度を新設・拡充します。
● 特に育児を目的とした短時間勤務・休暇等は、今年度から難病や障がいのある子どもを育てる社員は子どもの年齢に関わらず利用可能としてきましたが、全ての社員について、法令を上回る小学校6年生までに引き上げます。
● 短時間勤務の措置が必要な障がいのある社員については、年齢や期間に関わらず利用可能とします。


育児・介護関連の短時間勤務の対象の拡大や休暇日数等を拡充します
・ 2025年4月1日より育児を目的とした短時間勤務の対象年齢を3歳までから小学校6年生まで引き上げます。
・ 育児・介護関連休暇を統合し、より仕事と育児・介護の両立が可能となるよう育児支援休暇・介護支援休暇を新設します。
・ 介護休職の期間を1年以内から2年以内に延長します。
・ 短時間勤務の措置が必要な障がいのある社員も利用可能とします。
※ 短時間勤務はこれまでの全日適用から社員の希望する日に取得できるようになります。
※ 難病や障がいのある子を養育する社員は、これまでと同様に子の年齢に関わらず取得可能です。
(参考)2024年1月16日JR東日本プレスリリース:
博士号取得者の初任給引上げ・奨学金の代理返還制度の新設等さらなる「社員・家族の幸福の実現」を実施します
【URL:


引き続き、多様な人材がそれぞれの能力を最大限発揮できる制度・環境等の充実に取り組み、「社員・家族の幸福」を実現していきます。

あわせて読みたい

「日本は、まだまだ外国人は増えるんですか!」とんでも外国人に辟易...希望の「引っ越し先」はゴミの放置に夜中の騒音という「主婦の地獄」
FORZA STYLE
資生堂、手話を用いたオンライン美容相談サービスを開始 ~聴覚に障がいのある方へのパーソナルな美容体験の提供と、障がいのある方の職域拡大を目指す~
PR TIMES
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
過去8年で中国の出生者数が半減…習近平政権が「本気の反一人っ子政策」を宣言
現代ビジネス
「40代で初産は子どもがかわいそう」発言がネットで炎上。なぜ他人の出産年齢に口を出したがるのか
女子SPA!
【氷と、ととと × BERTH COFFEE】ピスタチオとバルサミコフランボワーズのかき氷
PR TIMES Topics
働きやすさの次のステージ「キャリア」へ ~ワーママたちが声をあげた育児勤務制度改革ストーリー~
PR TIMES STORY
男性の育休やリモートワークなどワークライフバランスが整う働き方に関する福利厚生アンケート
OZmall
40代女性の欲しいを全部詰め込んだ「新美容手帳」制作プロジェクトスタート
PR TIMES Topics
こどもの中学卒業まで使える「看護休暇」を設定! すべての社員にとってやさしい会社ってどんな会社? | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
妊娠出産・育児でもらえるお金が、実はこんなに! いくらもらえる?条件は? 知らないと損!: 「社労士が解説②」【マネー講座】
リンネル.jp
【HARIO】多機能ケトル「Electric Kettle Lyra 」新登場
PR TIMES Topics
〈“週休3日制”導入の東京都〉「今やるべきはそれじゃない」と小池都知事に批判の声噴出…“週休4日”を取り入れる猛者社員に聞いた厳しい現実とは
集英社オンライン
「100%のロールモデル」になれなくていい。女性リーダーが語る、大成だからこその女性活躍の原点
PR TIMES STORY
「真鯛薫る七草粥」を1日限定で販売
PR TIMES Topics
【「安藤なつ(メイプル超合金)と KADOKAWAグループ6,269人で、介護について真剣に考えてみる」トークショーレポート】介護現場歴20年の安藤なつ「介護もライフステージの一つと捉えて」
PR TIMES
【いい育児の日】育児と男女の働き方に関する実態調査。育児に伴い7割の女性の働き方に変化がある一方、男性の4割は変化なし。育児とキャリアの両立に関する男女の考え方の違いが浮き彫りに。
ラブすぽ
【八天堂】初の「2025お年賀ギフト」八天堂オンラインショップで販売開始
PR TIMES Topics
2人の子の成長を見守りながら、専門職として第一線で働き続ける道がひらけた
talentbook
チームの半分が子育てママ。リーダーとして、みんなが楽しく働ける体制づくりが目標
talentbook