YSL BEAUTYがグローバルで取り組む社会貢献活動「ABUSE IS NOT LOVE」プロジェクト、100万人の啓発活動を達成

2024.12.03 08:44
日本ロレアル株式会社
「ABUSE IS NOT LOVE」ライブストリームにて、パートナーシップを組む非営利団体が一堂に呼びかけ







「ABUSE IS NOT LOVE」(「暴力は愛じゃない」)は、YSL BEAUTYがグローバルで取り組む社会貢献活動であり、「恋愛関係」における親しいパートナーからの様々な暴力(ABUSE)のサインの認知と教育を広める活動です。

2024年11月2…

あわせて読みたい

「ウチも多産DVでしょうか?」30代妻に湧き起こった疑問。「避妊嫌いの夫」の機嫌を取りたくて、ただ今、第5子妊娠中
FORZA STYLE
「妊娠してるとみんな優しい。私は懐妊依存症!」避妊が嫌いな「夫」とも「義実家」ともうまくいく。懐妊依存に陥った妻の渇望とは
FORZA STYLE
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
株式会社コメリが設立したNPO法人コメリ災害対策センターと、愛媛県 宇和島市との「災害時における物資供給に関する協定」のご案内
PR TIMES
株式会社コメリが設立したNPO法人コメリ災害対策センターと、群馬県 上野村との「災害時における物資供給に関する協定」のご案内
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
サーブコープ、2024年乳がん早期発見啓蒙活動の支援を実施
PR TIMES
子どものSOSに気づけるおとなを増やすために。クラファンで地域の学びの場を展開
STRAIGHT PRESS
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
「悩んでいる友達に、どう声かける?」メイベリン ニューヨークのメンタルヘルスプログラムが学生向けトレーニング「BRAVE TALK」の全国提供を開始。11月に東京と神奈川の大学、北海道の高校で実施
PR TIMES
【井桁弘恵連載】寄付をする時の3つのポイント。初めてするのにおすすめの寄付先は?【いげちゃんのコツコツSDGs】
MORE
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
CLACK、アイリッジより使用済みPCを譲受。
PR TIMES
〈多産DVの恐怖〉「お腹に子どもがいれば他の男は見向きもしない」と妊娠させられた女性、避妊具なしのムリヤリの性交渉で意思を奪われ…
集英社オンライン
【10~60代の女性誌10誌&男性誌2誌の合同企画! フェムテック・フェムケア啓発プロジェクト】名称を「もっと話そう! Fem&」へ
PR TIMES
CLACK、ランサーズよりリユースPCを譲受。経済的困難等を抱える高校生への支援に活用
PR TIMES
CLACK、インフォテックよりリユースPCを譲受。経済的困難等を抱える高校生にプログラミング教育とともに届ける
PR TIMES
「家は回復できる場所ではない」女性アルコール依存症患者にとって、頼りたい家族が断酒の「大きな壁」となる日本特有の事情
集英社オンライン