AED支援プロジェクト「CAT プロジェクト」を開始します

2025.03.18 14:31
千葉PUSH
AED支援プロジェクト「Chiba push AED renTal for you project」通称「CAT project」を開始します。
CATプロジェクト ロゴ

NPO法人ちば救命・AED普及研究会(千葉PUSH)では、 今まで多くの団体/個人様を対象にAED救命講習会や講演会を開催し、AEDの重要性をお伝えしてきました。しかし、その中で「地域で人があつまるイベントを開催するけど、AEDをどう準備すればいいのかわからない、どのように配置・活用したらよいかわからない」などのお声をいただくことも増えてきました。

そこで、AED や救命教育の啓発とともに必要な場所へAEDをお貸しするプロジェクト「Chiba pushAED renTal for you project」通称「CAT プロジェクト」を開始することとしました。

CATプロジェクトは、イベント主催団体、スポーツチーム、PTAなど、法人格有無に関わらず日本国内の団体様が、地域のスポーツ大会、催し物などのイベントを開催する際に、AEDや救命の啓発活動(講習会の開催、AED普及のためのブース出展、チラシ配布、千葉PUSHの啓発動画の拡散など)を実施していただく代わりに、AEDを送料などの実費で貸与するプロジェクトです。

本プロジェクトを通し、AEDをお貸しするとともに「イベントでのAEDの効果的な運用方法」を一緒に考え、設置後の安心感や救命の実績を通して、多くの人が集まるイベントでのAED設置が進むように活動し、安心・安全な体制構築につながるよう努めてまいります。

プロジェクト期間は2025年1月から2026年12月までの2年間です。

第1弾として、ジャパンラグビー リーグワン NEC グリーンロケッツ東葛様のホストゲームへの貸与を実施しています。

詳細および応募は千葉PUSH HP(https://www.chibapush.org/cat)から申込ください。

あなたのそばに、AEDを。

あわせて読みたい

NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 第11節クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦を「deleteCマッチ」として開催
ラブすぽ
STDトークン・プロジェクト、中央区日本橋の物件をデジタルツイン賃貸開始
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
男の子のデリケートゾーンケアに新提案--泌尿器科医の想いから生まれた『キレイにむけたね』プロジェクト始動
PR TIMES
ビーチの「Want」を集めたポータルサイトOPEN! 【ジャパンビーチゲームズコミュニティ】
ラブすぽ
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
千葉PUSHの監修した動画「チーバくんと覚えよう!救命処置(心肺蘇生とAEDの使い方)」が千葉県Youtubeチャンネルにて公開されました
PR TIMES
千葉大学環境ISO学生委員会主催の「Chiba Winter Fes 2025」、過去最多の2000人以上が来場
ラブすぽ
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
【大阪府門真市】「ゆめのたね放送局」命をつなぐアート展示会&AED設置支援チャリティイベントを開催
STRAIGHT PRESS
GR東葛_3/29柏の葉に「竹下☆ぱらだいす」、宇宙飛行士「野口聡一さん」来場決定!【ラグビー】
ラブすぽ
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
【「げんきな免疫プロジェクト」イベントレポート】認可保育園キッズガーデン・キッズスマイルの園児に向けた体験型学習「健康知育プロジェクト」を実施
PR TIMES
全国で「乳がん検診啓発イベント」を実施 はなさく生命が注力する「I'm OK? プロジェクト」とは?
TOKYO FM+
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
株式会社ファムメディコ、「HUG YOU PROJECT」を発足 女性の「働き続けたい」想いに寄り添う企業参加型プロジェクト
PR TIMES
【東京都港区】ラグビーの浦安D-Rocksが、3月14日の試合を「deleteCマッチ」として開催!
STRAIGHT PRESS
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
スポーツ界横断の使い捨てプラごみ削減プロジェクト『HEROs PLEDGE』に上野凌選手が参画
ラブすぽ
国際規格に則り、学生主体で環境マネジメントシステムを運用!千葉大学はISO14001取得20周年を迎えました
ラブすぽ
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics