大きな「補正予算」と借金依存が下がる決算の落差

2024.12.03 08:00
11月29日は、日本の財政にとって忙しい1日だった。

時系列的にいうと、まず2023年度決算が内閣から国会に提出された。

財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会から予算編成に関する意見書「令和7年度予算の編成等に関する建議」が加藤勝信財務大臣に手交された。

開会した臨時国会の冒頭で石破茂首相が所信表明演説をし、一般会計総額が13兆9433億円となる2024年度補正予算政府案を閣議決定した。…

あわせて読みたい

"宙づり国会"の与野党攻防は「出たとこ勝負」に
東洋経済オンライン
「Mr.P.M…」石破首相、トランプ大統領からの直筆メッセージに悲痛の声。「名前を覚えてもらってない」
All About
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点
東洋経済オンライン
経済戦争渦中の「石破首相訪米」は危険な賭けに
東洋経済オンライン
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
「103万円の壁」見直しで24年度巨額補正予算成立、“日本版トラス・ショック”リスク否定できず
ダイヤモンド・オンライン
「金利ある世界」で一つの「財政の神話」が終わった
東洋経済オンライン
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
土壇場までもつれること必至、少数与党の予算審議
東洋経済オンライン
財務省の「巧さ」が財政拡張派にスキを与えている
東洋経済オンライン
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「石破政権」維持のカギとなる公明・斉藤氏との関係
東洋経済オンライン
「学校の先生の残業代」が上がらない…そのウラにはやっぱり「財務省」がいた!「予算カッター財務官僚」が暗躍した「石破官邸工作」の全貌
現代ビジネス
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
「就活セクハラ」ついに法改正へ、“セクハラのブルーオーシャン”にメス
Business Insider Japan
世界は「静かなる有事」から「騒乱の有事へ」<永田町「視界ゼロ」>石破首相は細心・大胆、熟議で乗り切れるか
Wedge[国内+ライフ]
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「財政事情は世界最悪」の国がこれまで財政破綻せずにこられた「理由」
現代ビジネス
〈2025年石破政権の行方〉「意外としぶとく続投?」「夏が本当の正念場」命運を握るのは「自分ファースト」のあの女帝?
集英社オンライン