「103万円の壁」見直しで24年度巨額補正予算成立、“日本版トラス・ショック”リスク否定できず

2024.12.18 04:52
「103万円の壁」引き上げなどを条件に野党の一部が賛成に回って2024年補正予算案が成立した。規模ありきの経済対策や減税で財政健全化目標の達成はほぼ絶望的な状況だ。政権基盤が弱体化する中、財政規律は確実に弱まっており、長期金利急騰(国債価格急落)・円安といった「日本版トラス・ショック」のリスクが懸念される。…

あわせて読みたい

「支持率低迷」立憲民主・野田代表の問われる手腕
東洋経済オンライン
25年度予算「29年ぶり国会修正」で成立確実、財務省“最強伝説”は遠い昔
ダイヤモンド・オンライン
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
現金給付見送りの石破政権「参院選の目玉がない」「自民党ごとトランプにつぶされる」消費減税をめぐっては公明と国民民主が“接近”、立憲は内紛勃発
集英社オンライン
「減税」へ舵を切った立憲、水面下の抗争"全内幕"
東洋経済オンライン
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
政府債務残高「1300兆円」超え、PB黒字化は歳出改革なしでは実現しない
ダイヤモンド・オンライン
公明が国民民主に急接近、「自公連立」の賞味期限
東洋経済オンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
うわっ…日本の基礎控除、安すぎ…?「103万円の壁」がバカバカしくなる欧米の手厚い控除額
ダイヤモンド・オンライン
予算「年度内成立」でも終わらない石破首相の苦悩
東洋経済オンライン
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
民主党の悪夢再び?立憲民主が減税で分裂の危機
東洋経済オンライン
「103万円の壁」自公国協議打ち切りの舞台裏
東洋経済オンライン
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
「103万円の壁」撤廃を盛り上げた減税要求の強まり、所得再分配機能への不信感が招く悪循環
ダイヤモンド・オンライン
今国会の最大焦点「献金問題」がこじれまくる茶番
東洋経済オンライン
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
役職復帰の玉木氏を待つ「不倫より頭が痛い問題」
東洋経済オンライン
「年収の壁」見直しでスルーされている、103万円じゃない「もう1つの壁」とは?
ダイヤモンド・オンライン