「103万円の壁」見直しで24年度巨額補正予算成立、“日本版トラス・ショック”リスク否定できず

2024.12.18 04:52
「103万円の壁」引き上げなどを条件に野党の一部が賛成に回って2024年補正予算案が成立した。規模ありきの経済対策や減税で財政健全化目標の達成はほぼ絶望的な状況だ。政権基盤が弱体化する中、財政規律は確実に弱まっており、長期金利急騰(国債価格急落)・円安といった「日本版トラス・ショック」のリスクが懸念される。…

あわせて読みたい

石破政権を襲う「2025年の政局」3つのシナリオ
東洋経済オンライン
変わった国会の“景色”……裏付けられたある「データ」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
国民民主党「年収の壁」引き上げは中高所得者を利する、社会保険「税方式化」で低所得者の手取り増を
ダイヤモンド・オンライン
誤解が多い「103万円の壁」見直し論、所得税改革の“本丸”ではない
ダイヤモンド・オンライン
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「103万円の壁」見直しの“迷走”、財源に固執する健全財政論の根本的間違い
ダイヤモンド・オンライン
「石破政権」維持のカギとなる公明・斉藤氏との関係
東洋経済オンライン
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
財務省の「巧さ」が財政拡張派にスキを与えている
東洋経済オンライン
「国民の敵」「財務省解体!」玉木vs.財務省「全面戦争」のヤバい内幕…「103万円の壁」破壊をめぐるチキンレースのゆくえ
現代ビジネス
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
「国民民主にナメられてたまるか!」影の総理が見切りをつけて維新へ鞍替えか…自民・森山裕幹事長の「暗躍」
現代ビジネス
「ザイム真理教たたき」では解決しない、「103万円の壁」見直し議論で欠落した視点
ダイヤモンド・オンライン
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
〈いがみ合う野党〉固定ファンしかいない立憲、成果を焦る国民民主、ブレブレの維新…結局笑うのはこの人?
集英社オンライン
夏の参院選は波乱必至!?参院選比例投票先は国民民主14%、自民13%、立憲8%、維新5%
ラブすぽ
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
石破政権発足2カ月、危機打開のカギは"原点回帰"
東洋経済オンライン
公明が国民民主に急接近、「自公連立」の賞味期限
東洋経済オンライン