日経クロストレンドの「未来の市場をつくる100社 2025年版」にCAN EATが選出されました

2024.12.02 15:20
株式会社CAN EAT
外食のアレルギー事故防止ITサービスを提供。サービスの新規性と成長期待、社会的インパクトが評価され、注目の企業としてフードテック分野で選出
株式会社CAN EAT(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:田ヶ原絵里、以下「CAN EAT」)は、株式会社日経BPが運営するデジタル媒体『日経クロストレンド』において、「未来の市場をつくる100社 2025年版」に選出されたことをお知らせいたします。

■概要
マーケティングがわかる 消費が見える専門メディア『日経クロストレンド』の「未来の市場をつくる100社 2025年版」特集において、注目のフードテック企業としてCAN EATが選出されました。

「未来の市場をつくる100社」は、「コマース」「マーケティングDX」「エンタメ・アート」「SDGs・ESG」「コミュニケーション」「健康・ウェルビーイング」「フードテック」「シニア」「生活・金融」「旅行・インバウンド」の10分野において、生活や社会に変革と進化をもたらす可能性を秘めた100の企業を選出し、そのリストを公開する特集です。

CAN EATは、ホテルやレストランで続々と導入が進む外食向けアレルギー事故防止ITサービスの新規性や成長期待、社会的インパクトが評価され、フードテック分野で選出されました。

年々増加する食物アレルギーや宗教・文化などによる食事制限への対応は、外食・ホテル業界における喫緊の課題です。これからもCAN EATは「すべての人の食事をおいしく・楽しく・健康的に」すべく、正確で効率的なアレルギー対応を全国に広めてまいります。

特集記事URL:
※本記事は2024年12月3日10:58分まで無料でご覧いただけます。

■CAN EATのアレルギー事故防止ITサービス
1.アレルギー管理サービス
アレルギー管理サービスは、スマートフォンで原材料ラベルを撮影するだけで簡単にアレルギーを判定し、アレルゲンごとにメニューや加工品を検索できるアプリサービスです。個人の飲食店から中小規模のチェーン店や宿泊施設まで、幅広い事業者の皆様にご活用いただいています。
サービス紹介URL:
導入事例:
お問い合わせフォーム:
2.アレルギーヒアリングシステム
婚礼や宴会、修学旅行、宿泊のゲストにQRコードを配布するだけで、正確なアレルギー情報を直接把握できるWebサービスです。ゲストとスタッフ間のコミュニケーションを円滑化し、アレルギー事故のリスクを低減します。八芳園をはじめとするホテル・レストランの婚礼や宴会、修学旅行などさまざまなシーンでご活用いただき、2024年7月には本システムの利用ユーザー数が延べ60万人を突破しました。
サービス紹介ページ:
導入事例一覧:
お問い合わせフォーム:
■日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」とは
日経クロストレンドの「未来の市場をつくる100社」特集は、2019年より毎年12月に掲載している恒例企画です。複数のVC(ベンチャーキャピタル)をはじめとした各界識者への取材や、『日経トレンディ』(2024年11月号)の特集「スタートアップ大賞2024」の登場企業を含めて、企業をリストアップ。その中から、「新しい市場(新規性)」「売れる(成長期待)」「生活の変化(社会インパクト)」という3つの視点で日経クロストレンド編集部が評価し、新時代を切り開き、2025年に飛躍が期待できる100社として選出しました。

特集記事URL:
※本記事は2024年12月3日10:58分まで無料でご覧いただけます。

日経クロストレンド:
■株式会社CAN EATについて
「すべての人の食事をおいしく・楽しく・健康的にする」をミッションに、食物アレルギー当事者やアレルギー対応に取り組む外食事業者を支援するサービスの開発・運営を行っています。

会社名:株式会社CAN EAT(英語名:CAN EAT Inc.)
代表者:代表取締役社長 田ヶ原絵里
本社所在地:東京都新宿区天神町7番地11 No.14
設立:2019年4月1日
公式HP:
アレルギーヒアリングシステム:
アレルギー管理サービス:

あわせて読みたい

著名マーケター西口一希氏の新著『ブランディングの誤解 P&Gでの失敗でたどり着いた本質』を発刊
PR TIMES
畜産王国みやざき!えびの市にある坂元農場 ~2大会連続日本一の技術が支える高品質な牛肉づくり~
PR TIMES
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
命に関わる「食物アレルギー」の危険性…発症のリスクを回避するための注意点を専門家が解説
TOKYO FM+
【FIVESTAR WEDDING】2025年2月新コース料理提供スタート
PR TIMES
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
株式会社リスポ、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出
PR TIMES
レッドクリフ、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出
PR TIMES
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
「未来の市場をつくる100社 【2025年版】」にオイテル株式会社が選出されました!社会課題解決型ビジネスで注目の企業に
PR TIMES
睡眠時無呼吸リスク計測サービスSleep Docを提供するサプリム、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」2025年版に選出
PR TIMES
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
「未来の市場をつくる100社」に豆の独自発酵技術を持つハッコウホールディングスが選出
STRAIGHT PRESS
Z世代の心を掴む“エモい動画作品”、求む。「エモアワード2024」開催決定!11月11日から作品エントリー受付開始
ラブすぽ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
【極東 -THE FAR EAST-】が誕生!公式PVをローンチ。高崎ダルマをパリコレへ
PR TIMES
LINEでできる式場探し「トキハナ」が提供する結婚式準備サポートサービス「トキハナメイト」で、選択肢の幅をさらに広げ『指輪探し』のサポートを新たに開始します
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
2024年度・省エネ大賞を受賞!最大80%節水のキッチン水栓
PR TIMES
追加1GBたった46円の「サクッとWi-fi」開始1ヶ月で支援総額約180万円突破!
ラブすぽ