【開発】2時間耐火構造認定の木鋼ハイブリッド梁

2024.12.02 11:10
日鉄エンジニアリング株式会社
日鉄エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:石倭行人、本社:東京都品川区、以下「当社」)は、集成材※1と高耐熱性無機繊維フェルトを用いた木鋼ハイブリッド梁※2(以下「本製品」)を野村不動産株式会社(代表取締役社⾧:松尾大作、本社:東京都新宿区、以下「野村不動産」)と共同開発し、「国土交通大臣認定2時間耐火構造」※3を取得しましたのでお知らせいたします。

木材は森林が吸収した炭素を貯蔵しており、建築分野における木材利用の促進による炭素貯蔵(固定化)は「都市等における第2の森林づくり」として、林野庁の「森林・林業基本計画」においてもカーボンニュートラル社会の実現への貢献が期待されています。一方、木材使用量を大きく増やしていくには住宅などの小規模建築物だけでなく、中高層建築物や非住宅建築物の構造部材などに木質材料を適用できるようにする必要がありますが、木質材料は耐火性能の低さと割高なコストが普及促進を阻害する要因となってきました。

このたび当社と野村不動産は、木質材料と鋼材を一体化する摩擦接合型コネクタ技術を活用し、鋼材使用量とコストを抑えた上で、構造部材に要求される強度と耐火性能を兼ね備えた木鋼ハイブリッド梁を開発いたしました。本製品は、鉄骨梁の周囲に集成材と高耐熱性無機繊維フェルトを取り付けた断面構成となっており、万一火災などで燃焼した場合でも、集成材が炭化を伴いながらゆっくりと燃えることで熱伝導を抑制して2時間の耐火性能を確保します。また、集成材工場において加工・製作を一貫して行うため、安定した性能と高い品質を実現できます。さらに、集成材それ自体がH形鋼の耐火被覆材としての機能も担っているため、本製品をそのまま現(あらわ)し※4で使用することが可能で、外観上も木肌のぬくもりを感じられる温かみのある建築空間を創り出します。

当社は、本製品の普及を通じて、災害に強い強靭(レジリエント)な社会・安心して住み続けられるまちづくり、持続可能な社会の発展に貢献してまいります。

※1  複数の板を同一繊維方向で接着剤を用いて張り合わせた木材。
※2  正式名称は両社で協議予定。
※3 建築基準法に基づき、国土交通大臣が認定した建築構造で、火災発生時に2時間の耐火性能を有することを示します。耐火構造は、建物の安全性を高めるために重要な要素であり、特に高層建築や公共施設など、火災時の避難が困難な建物において重要視されます。
※4 素材や構造体などをそのまま見せるデザインスタイル。
【耐火試験時の木鋼ハイブリッド梁】
【木鋼ハイブリッド梁の断面構成】

あわせて読みたい

米ジョージア州アトランタに若年層向け賃貸用集合住宅
PR TIMES
地域社会への貢献として、都内小学校で環境に関する出張授業を実施
PR TIMES
【パティスリー GIN NO MORI】ショコラと森の恵みを詰め込んだバレンタイン限定のクッキー缶
PR TIMES Topics
【新商品】 ライフデザイン・カバヤのプライベートブランドシリーズから室内用鉄骨階段が新登場
PR TIMES
quadorシリーズからペットと一緒に暮らす派生ブランド「quador Contigo」プロジェクト始動!
PR TIMES
【老舗茶舗 京はやしや】期間数量限定で和生菓子「いちご琥珀餅」販売
PR TIMES Topics
技術発表会で選出!木造4階建・耐火クリニックが鉄骨造と同等コストでCO2削減を実現
PR TIMES
業界初!樹脂製コンセントボックス対応の国土交通大臣認定を取得
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
高級キッチンを京都らしく演出する、京都府内産木材を内外装・構造に活用した木造3階建て事務所ビルを京都市上京区に建築
PR TIMES
セキスイ熱膨張耐火材「フィブロックNEO」で面倒なボイド撤去作業が不要!
PR TIMES
中規模オフィスビルの新築から解体までの工事に伴うCO2排出量を35%削減
PR TIMES
意匠性と断熱性を両立したトリプルガラス木製窓「APW 651」が「2024年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞」を受賞
PR TIMES
〈ヤバい林業〉大阪・関西万博のリングの木はどこの国から来たものか?木材のことを知らない建築家、木材業者、ハウスメーカー担当者が多すぎる!
Wedge[企業]
株式会社森未来が木材調達で協力する、CLT造サウナ付きトレーラーハウス「Earthboat」が2024年度グッドデザイン賞を受賞
PR TIMES
【新商品】CLTパネルを用いた耐力壁を標準搭載した戸建て注文住宅を発売開始
PR TIMES
なんと「大阪」で「津波の犠牲者」が「13万2967人」に達するという「衝撃的な被害予測」
現代ビジネス