【群馬県庁】湯けむり国スポに向けてジュニア選手の育成を支えたい!

2024.12.20 17:15
群馬県立前橋南高校のプールを改修して、水球選手の育成につなげたい。現在、南高校のプールは、老朽化による水漏れや塩素注入器が故障し、十分な練習や大会開催ができません。一部は、群馬県の予算で修繕することとなりましたが、2029年の湯けむり国スポに向けた水球の強化拠点として、追加での修繕が必要です。自己紹介
はじめまして、群馬県庁スポーツ振興課です。 当課は、群馬県のスポーツ振興を担当し、県内のスポーツ大会やプロスポーツチームの活動支援や、スポーツを通じた地域活性化、健康増進に取り組んでいます。 さらに、アスリートの競技力を向上させるために、人材育成や環境整備を行っています。 今回、2029年に開催される「湯けむり国スポ」に向けて水泳の強化拠点の設備修繕に取り組みます。 国スポは、「国民スポーツ大会」の略称で、毎年開催される国内最大のスポーツの祭典です。県民一体となっての「湯けむり国スポ」の成功に向けて、クラウドファンディングを立ち上げました。

このプロジェクトで実現したいこと
プールを修繕し、高校生の大会開催や日々の部活動の活動拠点として、今後も継続して使えるようにします。また来年度(令和7年度)には、国民スポーツ大会関東ブロック大会が群馬県で開催されます。関東大会としては最大規模の大会であり、滋賀国スポにつながる大切な大会を、修繕したプールを使って、是非成功させたいです。さらに、2029年には群馬県で、約半世紀ぶりとなる「湯けむり国スポ」が開催されます。練習施設や大会拠点として前橋南高校のプールを継続的に使えるように整備し、高校生の部活動の実践、さらには、スポーツ競技力向上につなげます。
※現在のプールの状況
 写真左は濾過装置・・・ろ材の入替えが必要です
 自動塩素注入器を使うことでプールを衛生的に保てます(藻の育成も阻害できます)
プロジェクト立ち上げの背景
前橋南高校校長 原 拡史 先生
前橋南高校のプールは昭和56年3月31日竣工され、昭和58年に開催された「あかぎ国体」水球競技の会場となりました。その際には当時の皇太子殿下(現在の上皇陛下)にご訪問いただきました。 それから、43年、本校のプールは大きな改修工事がなく、現在を迎えております。本校に在籍をしていた多くの生徒が授業や部活動で活用してまいりましたが、老朽化が目立つようになりました。競技施設としての限界が近づいている中、来年度開催される「国民スポーツ大会関東ブロック大会水球競技」の競技会場となりました。 さらに、令和11年に開催予定の「湯けむり国スポ」の練習会場として本校のプールが使用される予定です。競技施設として、早急な改修工事が必要とされるため、今回群馬県スポーツ振興課よりクラウドファンディングを実施し、皆様のご支援をお願いする運びとなりました。 皆様のご支援が本校のみならず、群馬県スポーツを盛り上げ、5年後開催される「湯けむり国スポ」の機運醸成につながると信じています。ご支援のほど、ぜひ、よろしくお願いします。

前橋南高校プールで育った選手からの応援コメント
水球選手 オリンピアン 志賀 光明 選手
前橋南高校のプールは、私にとって成長の場であり、多くの思い出が詰まった場所です。
夏の厳しい日差しの中、仲間と一緒に汗を流しながら、練習を重ねました。
その経験が私をオリンピックの舞台に導いてくれたと心から感じています。
この度、そんな大切なプールの改修に向けたクラウドファンディングが始まると聞き、ぜひ応援したいと思いました。前橋南高校のプールがこれからも多くの若者にとって成長の場となり、群馬県の水球、ひいては群馬県のスポーツ全体がより盛り上がっていく場となる事を願っています。
皆さまの温かいご支援をどうかよろしくお願いいたします。
女子社会人水球チーム バイオレット スターズ
私たちViolet Starsは「前橋から日本一を目指し世界で活躍すること」を目指す社会人女子水球チームです。前橋市のプールは老朽化や国スポに向けての建て替えで練習環境が少なくなっています。チームの選手もジュニア期から夏このプールで練習に励み、大学水球で活躍し来年度群馬に戻り再び群馬の水球界を盛り上げてくれようとしています。 
ぜひこの前橋南高校のプールでの練習環境を整備していただき、Violet Starsもこのプールから日本一を目指したいと思っております。皆様からのご支援をいただけますようよろしくお願いいたします。現在の準備状況
施設整備には多大な費用がかかるため、群馬県スポーツ振興課としても支援の方法を模索してきました。
今回は県内初の試みとしてクラウドファンディングを活用し、学校・競技団体・群馬県が協力して施設の改修を行うことになりました。

リターンについて
前橋南高校で開催されるインターハイ予選会や学校文化祭の招待試合チケットを提供します。
また、ジュニア(小学生・中学生)向け水泳教室や、水球教室を実施します(※R7年8月を予定)
さらに、「湯けむり国スポ2029ぐんま」の記念グッズを、50名様に提供します。

スケジュール
令和6年10月   前橋南高校プールの改修が決定
    11月   工事概要決定
令和7年 2月中旬 クラウドファンディング終了
     3月下旬  プール工事完了
     8月    第79回国民スポーツ大会関東ブロック大会(群馬県開催)
※令和7年4月~   リターン発送(商品及び体験招待案内)最後に
群馬県のスポーツを盛り上げる活動に是非ご支援ください。 
来年夏の前橋南高校プールで笑顔輝く生徒・選手の姿を一緒に応援してください!

あわせて読みたい

目標は全国制覇!千葉から熊本・青森へ。全国大会へのご支援お願いいたします
CAMPFIRE
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA 40万人以上が参加した予選を勝ち抜いた75名の本大会出場選手が決定
ラブすぽ
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
[ゲキサカ×U-17高校選抜候補]青森山田GK松田駿「チームとして3冠を獲る」
ゲキサカ
【大阪府・バレー】2024年1月6日 高校男子バレーボール部のイベント「部活フェス」を東淀川体育館にて開催します!
ラブすぽ
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
和歌山南陵高校の学生寮を改装して学生たちに快適な生活を届けたい!
CAMPFIRE
岐阜北高校吹奏楽部定期演奏会支援プロジェクト
CAMPFIRE
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
『全国大会』へ漕ぎだそう! 新艇購入で復活した愛知県立東郷高校ボート部を応援!!
CAMPFIRE
静岡県菊川市が、市内高校野球部のためにクラファンを実施!寄付金は旅費などに活用
STRAIGHT PRESS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
五大戦を成功させ、大学サッカーの魅力を広めたい!! #JFAクラファン 
CAMPFIRE
【緊急】滋賀県立草津東高校サッカー部員をベストコンディションで全国大会の舞台へ!
CAMPFIRE
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
次世代のジュニアゴルファーを育てる!老朽化ゴルフ練習場補強プロジェクト
CAMPFIRE
宮城県で600年以上続く老舗旅館【湯主一條】を次の100年につなぐ改修をしたい!
CAMPFIRE
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
動画配信を活用した高校部活動の支援を目指す!『ダンプレでたくさんの笑顔と元気を届けたい』SIT Bandとの新たな挑戦!
PR TIMES STORY
本気な人に本気の環境を。 プロ選手/強豪校出身コーチによるサッカーコーチサービス
CAMPFIRE