ファミマが突いた王者セブンの“隙”、市場頭打ちでコンビニ大手が探る「次の稼ぎ方」とは?

2024.12.02 06:00
今、資本市場の荒波に揺れるセブン&アイ・ホールディングス。10月9日にカナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタール(以下、ACT)から7兆円規模の買収提案を受けた同社は、翌10日にイトーヨーカ堂などの小売り事業の分離と株式の一部売却を発表し、資本効率を上げる対抗策を打ち出しました。しかし、注目度の高い”稼ぎ頭”のコンビニ部門にも陰りが見え始めています。次なる稼ぎ方を模索するセブン、そして競合…

あわせて読みたい

都市部で進む、家電量販店の「デパート化」 ヤマダ・ヨドバシ・ビックの目指す方向とは
ITmedia ビジネスオンライン
ファミリーマートオリジナルアパレルブランド「コンビニエンスウェア」が海外初進出!~11月13日(水)より台湾ファミリーマートにて発売開始~
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
【人気特集】KKRジャパン社長「日本の物流会社はポテンシャルがある」、ファンド&アクティビストが物流会社の不動産「含み益」に照準!
ダイヤモンド・オンライン
結局「セブンの弁当は“上げ底”」は本当なのか? 3大コンビニの容器を比べて分かった「明らかな違い」/2024人気記事top5
女子SPA!
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
セブンMBOに「伊藤忠が参画」の現実度と真意
東洋経済オンライン
「セブン買収合戦」、創業家の9兆円MBOに黄信号
東洋経済オンライン
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
「セブン&アイ」創業家の巨額買収を実現する"秘策"
東洋経済オンライン
セブン&アイの買収、経済安保の視点を忘れるな
東洋経済オンライン
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
セブン創業家、MBOで一時「異業種」へ出資を要請
東洋経済オンライン
あなたの街のイトーヨーカドーが閉店した必然
東洋経済オンライン
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号
東洋経済オンライン
ファミマ、いつの間にか「ファン急拡大」の背景
東洋経済オンライン
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
セブン解体で岐路に立つ「コンビニATM」の王者
東洋経済オンライン
「ショートニング野放しの日本はバカな国!」コンビニ飯に激昂する夫。【食べてはいけない毒食リスト】を突きつけられた妻の悲しすぎる選択とは
FORZA STYLE