「須田悦弘展」(渋谷区立松濤美術館)開幕レポート。植物彫刻を探しつつ知る須田の多彩な仕事

2024.11.30 07:00
 東京・渋谷の渋谷区立松濤美術館で、美術家・須田悦弘の個展「須田悦弘展」が開幕した。会期は2025年2月2日まで。 須田は1969年山梨県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。上京をきっかけに、都市の中の自然のありように注目するようになり、その木彫によって生み出される精巧な植物の彫刻作品は、インスタレーションとして展示されることが多い。93年、移動式の展示空間をリヤカーで引き、銀座の道路…

あわせて読みたい

全てが新作、注目アーティストの個展「西條茜展 ダブル・タッチ」@MIMOCA
Numero TOKYO
美の「額縁」を作り続けた建築家・谷口吉生が逝去。享年87歳。
Casa BRUTUS
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
今週末に見たい展覧会ベスト9。両足院のボスコ・ソディと加藤泉から束芋による個展、東京都美術館の「ノスタルジア―記憶のなかの景色」まで
美術手帖
1月19日まで開催中の「部屋についての部屋」という展示会タイトルに込められた意味とは?【アートの入り口!!】
MEN'S NON-NO WEB
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
木彫で実物そっくりの植物を生み出す作家の個展「須田悦弘」展が、2025年2月2日まで『渋谷区立松濤美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
須田悦弘、都内の美術館では25年ぶりの個展開催
Numero TOKYO
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
【2月1日〜2日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
今週末に見たい展覧会ベスト14。塩田千春、グッチからDESIGNTIDE TOKYO、須田悦弘展まで
美術手帖
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
須田悦弘の《ガーベラ》──今月のアートを深掘り
GQ JAPAN
私たちにとっての“ホーム”とは?「ホーム・スイート・ホーム」展 @ MIMOCA
Numero TOKYO
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
「西條茜展 ダブル・タッチ」(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)開幕レポート
美術手帖
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で西條茜展が開催へ。陶とガラスで表現する身体性
美術手帖
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
谷口吉生設計「髙橋節郎館」がリニューアルオープン
美術手帖
「玉山拓郎: FLOOR」(豊田市美術館)開幕レポート。谷口吉生建築に新たな眼差しを
美術手帖