【和田秀樹】80万部突破!のベストセラー『80歳の壁』の著者が贈る最新刊『60歳を過ぎたらやめるが勝ち』11/29発売/身も心もスッキリ!「心のミニマリスト」になるための50の心得とは?

2024.11.29 13:00
株式会社主婦と生活社
●人生の折り返し地点を過ぎたら「やめる」「手放す」「あきらめる」が心地いい
人間関係のしがらみや、背負わなくてもいい責任、見栄や世間体、思い込み、執着などなど、年をとるほどに重くのしかかってくるものたち・・・。
著書累計1000万部超の精神科医・和田秀樹氏が、60歳を過ぎたらやめる・手放す・あきらめる「心の整理法」を指南する新刊
を11月29日(金)発売いたしました。

●人生の“断捨離”のススメ。今こそ、やらなくていいことに目を向けよう!
「あれもこれも」が人生を重くするなら、あなたには新しい選択肢がある!「やめる」「手放す」「あきらめる」を取り入れて、もっと気楽で軽やかな生き方を! 心のミニマリズムで毎日が変わる!
著書『80歳の壁』などでベストセラーを連発する和田氏が、60代以降の人生をより自由に、穏やかにするための知恵を50の項目にまとめました。
たとえば、「頑張らなくてもいい」「嫌な記憶を引きずらない」「いい人をやめる」など、年を重ねた今だからこそ取り入れたいシンプルな心の整理術です。

〈関連記事〉
【著者プロフィール】
和田秀樹(わだ・ひでき)1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科を経て、現在、和田秀樹こころと体のクリニック院長。高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたり高齢者医療の現場に携わっている。




【書籍概要】
書名:60歳を過ぎたらやめるが勝ち 年をとるほどに幸せになる「しなくていい」暮らし
発売日:2024年11月29日発売
B6・1C・216ページ
定価1650円(本体1500円+税10%)
ISBN:978-4-391-16281-3
[Amazon]
[楽天ブックス]
〈目次〉
■序章:60歳を過ぎたら「しなくていい」7つのこと
一般的には「健康に良いこと」とされているもののうち「しなくていい7つのこと」を科学的に紹介し、無理のない健康づくりのヒントを提供します。
■第1章「感情に振り回される」のをやめる
小さな怒りや悲しみに振り回されるのはもう終わりに。感情から自由になる方法を学び、ストレスフリーな毎日へと導きます。
■第2章「不安」を手放す
「不安を手放すコツ」として、どうしても心配が尽きない方への具体的なアドバイスを提供。「完璧でなくてもいい」という考え方で、心を軽くする術を伝授します。
■第3章「引きずる」のをやめる
後悔や失敗にとらわれず、「それはもう終わったこと」と割り切る力を身につけ、心に余裕を持つための方法を探ります。
■第4章「一喜一憂する」から解放される
周りのことにとらわれすぎない「どっしり構える心」の持ち方を伝授し、感情に左右されない豊かな毎日を提案。
■第5章「いい人」をやめる
「いい人であること」にとらわれず、他人の期待に応えるよりも自分の気持ちを大切に。心の負担を軽くする方法を紹介します。
■終章:「楽に、雑に生きる」をはじめよう
きちんとやらなくてもいい、無理をしない。「楽に、雑に」生きる心の余裕が、幸せな老後への鍵だと説きます。

あわせて読みたい

10年後も食える人と、1年後すら危ない人の違いとは? 逆転のチャンスをつかむための提言、まとめました!
PR TIMES
【和田秀樹医師が説く】「介護ロボット」「自動運転の高速車いす」が叶える高齢者の明るすぎる未来
ダイヤモンド・オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
88歳川淵三郎「嫌なことを言われても引きづらない」そのコツとは。精神科医・和田秀樹が分析【対談⑤】
GOETHE
和田秀樹「実は一人暮らしの認知症患者ほど症状が進みにくい」…認知症の人にこれだけは絶対してはダメなこと【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
ベストセラー『80歳の壁』著者の和田秀樹初となる「シニア推し活」指南書が登場
PR TIMES
「とりあえず薬を」という横柄な医師が"秒"で黙る…医師・和田秀樹が伝授「診察時に出すと効果的なアイテム」【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
65歳以降「幸せホルモン」が減退…和田秀樹が「シニアの病で最も怖い」と説くうつ病を防ぐために摂りたい食材
PRESIDENT Online
健康診断の数値はさほど意味がない…和田秀樹がそれでも「中高年は受けるべき」と説く"2つの検査"
PRESIDENT Online
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
誰にでも優しい人の盲点…精神科医・和田秀樹「みんなに気を遣う人ほど実は嫌われてしまう残念な理由」
PRESIDENT Online
がんや早死にのリスクを高めるだけ…和田秀樹が「女性は絶対に飲んではいけない」と話す危険な薬の名前【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
150gまでは肉は食べるほど寿命が延びる【88歳川淵三郎×和田秀樹対談③】
GOETHE
だから長野が長寿県となり沖縄の男性の平均寿命が短い…和田秀樹「高齢者のヨボヨボ化を防ぐ"活動の種類"」
PRESIDENT Online
「緊張しない」「焦らない」「動揺しない」ベストセラー精神科医が教える「いつでも平常心でいる」ための37のコツ。『仕事も対人関係も 落ち着けば、うまくいく』本日発売!
PR TIMES
「結果よりプロセスが大事」は大間違い…医師・和田秀樹「うまくいく人が共通してフォーカスする事柄」
PRESIDENT Online