10年後も食える人と、1年後すら危ない人の違いとは? 逆転のチャンスをつかむための提言、まとめました!

2025.01.17 10:00
株式会社 青春出版社
青春出版社(東京都・新宿区)は『60歳からの仕事の壁 10年後も食える人、1年後すら危ない人』(和田秀樹/著)を1月17日に発売いたしました。
その働き方では、定年直後に行き詰まります!
物価は高くなる一方なのに給料は上がらない……そんな時代に知っておきたい、60代、70代、80代まで安心して暮らせるヒント。

お金や時間の使い方から、意外な人脈の活かし方まで、ベストセラー作家・精神科医の和田秀樹先生がとことん明かします。
※本書は2012年に刊行された単行本『10年後も食える人 1年後すら食えない人』(青春出版社)を改題・再編集して新書化したものです。
本書の目次
著者プロフィール
和田 秀樹(わだ ひでき)
1960年大阪府生まれ。精神科医。東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、和田秀樹こころと体のクリニック院長、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部非常勤講師、立命館大学生命科学部特任教授。主な著書に、『老後に楽しみをとっておくバカ』『「精神医療」崩壊 メンタルの不調が心療内科・精神科で良くならない理由』(青春出版社)、『70歳が老化の分かれ道』(詩想社)、『80歳の壁』(幻冬舎)など多数。
書籍情報
60歳からの仕事の壁 10年後も食える人、1年後すら危ない人著者:和田秀樹
発売日:2024年1月17日
定価:1,188円(税込)
ISBN:978-4-413-04714-2

あわせて読みたい

病室を見れば残酷なほどわかりやすい…医師・和田秀樹が説く「出世を遂げたのに幸福度が低い人」の共通点
PRESIDENT Online
「なぜ日本車ばかり売れるんだ?」突然絡んできた米国人が思わず感嘆…医師・和田秀樹の"絶妙な切り返し"
PRESIDENT Online
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
なぜ、今ビジネスリーダーにタンパク質が必要なのか。精神科医・和田秀樹が提言
GOETHE
九死に一生を得た菊池武夫の鬱にならないメンタル術【和田秀樹対談⑤】
GOETHE
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
免疫力を上げる3つのコツ「ゲラゲラ笑う、悪口を言う、楽しい人といる」【免疫学の権威・奥村康×和田秀樹⑤】
GOETHE
長生きの一番の条件、免疫力を保つためにすべきこと【和田秀樹×菊池武夫③】
GOETHE
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
胃もたれするから肉を避ける、はNG。ずっと食べられる人が長生きする【和田秀樹×菊池武夫④】
GOETHE
88歳川淵三郎「嫌なことを言われても引きづらない」そのコツとは。精神科医・和田秀樹が分析【対談⑤】
GOETHE
廃棄漁具をフレーム素材に活用したサングラス商品を販売開始
PR TIMES Topics
「元気に長生きするポイントは、興味・好奇心・意欲をどう保つか」88歳川淵三郎×精神科医・和田秀樹対談②
GOETHE
「アイデアは全然枯れない」85歳・タケオキクチの発想術とは【和田秀樹対談⑥】
GOETHE
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
Jリーグ、Bリーグ、大学理事長…88歳川淵三郎。衰え知らずの活力の秘訣は前頭葉!?【精神科医・和田秀樹が分析】
GOETHE
服選びやコーディネートを考えることで、前頭葉が鍛えられて、ボケ抑制に【和田秀樹×菊池武夫②】
GOETHE
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
150gまでは肉は食べるほど寿命が延びる【88歳川淵三郎×和田秀樹対談③】
GOETHE
88歳川淵三郎「ネガティブでも、ポジティブでも、結果は変わらない」なら、どうする?【精神科医・和田秀樹対談⑥】
GOETHE
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics