“昭和な呪い” という名のアンコンシャス・バイアスから心を解放し、もっと自由に楽な人生を送るためのマインドセット本が発売!

2024.11.29 10:00
株式会社小学館
『あなたの生きづらさ “昭和な呪い” のせいでした』松尾知枝 小学館より11月29日発売
11月29日(金)、小学館より『あなたの生きづらさ “昭和な呪い” のせいでした』というメンタルエクササイズ本が発売されました。

***********************************
あなたの生きづらさ “昭和な呪い” のせいでした
 古い価値観から心を解放するマインドエクササイズ

松尾知枝
定価:1,650円(税込)
2024年11月29日発売
小学館
***********************************


まず、「 “昭和な呪い” って、何?」という話なのですが。
最近、アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)という言葉をよく耳にします。
意識的には認識していないものの、特定の集団や個人に対して無意識に持っている偏見や先入観で社会的なステレオタイプに基づいて形成され、私たちの日常的な意思決定や行動に影響を与えることがあります。
かつて昭和の時代は、性別、年齢、職業、家庭内の役割などに対する偏った固定観念が強く、これが人々の意識や無意識に深く根付いていました。そして令和になったいまだに、仕事や暮らしの中での意思決定にも大きな影響を与え続けています。

婚活アドバイザーとして活躍する著者、松尾知枝氏は、3万人以上のクライアントさんの婚活相談を受け、数多くの悩みに向き合っていくなかで、彼女、彼らの問題は、異性との駆け引きや恋愛テクニックにあるのではなく、世間や人々の心の奥深くに潜む、古い偏った価値感や考え方にあることに気づきました。
「女は愛嬌」、「年齢が若くないと価値がない」、「男は稼ぐもの」といった言葉が、まるで見えない鎖のように、クライアントさんの思考を縛り、自信を奪い、選択肢を狭めていました。これらの古い価値感や考え方は、無意識に「こうするべき」、「こうでなければ」という思い込みを生み出し、本来のその人らしい行動や自己表現や新しい可能性への扉を閉ざしてしまっていたのです。
著者の婚活講座は、表面的には「結婚」という目標を目指すものですが、実は、古い価値観から自分を解放し、令和な現代に相応しい、自分らしい人生を選び取るためのプロセスでもあり、根本的な変革を促すものだったのです。

本書では、そんな古い価値感、考え方として未だ残るアンコンシャス・バイアスを象徴的に “昭和 (=“令和” の現代に対し、古い時代という、こちらも象徴的な意味合いとして) な呪い” と名付け、著者の婚活コンサル受講生たちが効果を実感し高評価を得た選りすぐりのワークを紹介しつつ、“昭和な呪い” を解き放ち、もっと自由に楽な人生を送るためにマインドセット方法を伝授していきます。


まずは誰しもが身に覚のある「昭和な呪い」のフレーズを紹介。
著者のクライアントから高評価を得たワーク集もふんだんに掲載されています。
さらに、『Sho-Comi』で活躍中のマンガ家、真己京子さんが描く “昭和” テイストのイメージマンガが各章に挿入されており、視覚的にも楽しみながら、どんどん読み進めたくなる一冊です。
また、ビジネスパーソン向けWEBメディア『@DIME』の公式YouTubeにボイスコミック動画もアップされていますので、こちらも要チェックです。
多様性が尊重される令和な今、楽しさと実用性を兼ね備えたこの本で、あなたも “昭和な呪い” を解き放ち、自分らしい人生を手に入れましょう!


●著者プロフィール
松尾 知枝(まつおちえ)
婚活コンサルタント、株式会社インプレシャス 代表取締役。
10歳から8年間、児童養護施設で暮らす。 つらい幼少期を経て、 自身で考案したメンタルエクササイズにより呪いを解き、 目標達成する面白さに目覚める。 新卒で日本航空に入社。CAとして国内線、国際線に乗務。 2011年より自身の経験と心理学をベースにした婚活支援を行う。 自己肯定感を高め、心から望むライフデザインを描きたい女性から 大きな支持を受ける。情報番組出演や東京都の婚活支援事業、 ゼクシィ縁結びのコラムに監修として携わるなど、活躍の場を広げている。 著書に『3ヶ月でベストパートナーと結婚する方法』(かんき出版)、 『3年以内に成功する男、消える男』(フォレスト出版)、 『1日5分で夢が叶う 日記の魔法』(中経出版)

あわせて読みたい

戦後80年、「昭和100年」という節目の年にあたる2025年の1月、半藤一利さんのベストセラー「昭和史」シリーズ2冊が新版で発売!
PR TIMES
【世界的ベストセラー】仕事を減らして成果を上げる、新しい時代の働き方『SLOW 仕事の減らし方』1月29日発売
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「断られてばかり」高収入の40代婚活男性の"本音"
東洋経済オンライン
利き足から歩き出すのはNG!3万人超を治療した姿勢矯正のプロが教える、いつまでも自分の足で歩くためのカラダの作り方
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
【小説家・奥泉光×政治学者・原武史!】戦後80年・昭和100年の年に改めて天皇制を考える。二つの知性による白熱対話、『天皇問答』が河出新書より2025年1月7日発売。
PR TIMES
【オーディオブック1月人気ランキング】“奇跡の9連休”の年末年始は文芸・長編が人気! 聴き放題1位の『婚活マエストロ』ほか話題作がランクイン
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
朝井リョウ『生殖記』 紀伊國屋書店がおすすめする「キノベス!2025」第1位に選出!!
PR TIMES
理想の相手と結婚して幸せになりたいと思っているなら…。婚活カウンセラーが教えるとっておきの秘訣
OTONA SALONE
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【知らぬ間に失礼】オンライン時代に「マナー違反」しない4つの心得
ダイヤモンド・オンライン
朝井リョウ『生殖記』累計発行部数10万部突破!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
朝井リョウ『生殖記』 2025年 本屋大賞ノミネート!
PR TIMES
クサリに繋がれた状態で置き去りにされたタロとジロなど15頭の犬たち。日本初の第一次南極犬ゾリ隊、奇跡の実話『南極犬物語〈新装改訂版〉』刊行
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
学芸大学駅 徒歩1分。昭和イズム継承するバー「心酔(しんすい)」がグランドオープン。
PR TIMES
「いつまでも仕事ができない人」と「グングン成長し続ける人」を分けるたった1つの習慣
ダイヤモンド・オンライン