ペンキ画家/SHOGEN個展「今日、誰のために生きる?」を開催

2024.11.29 10:00
NPO法人ハミングバード
ペンキ画家SHOGENの世界を満喫できる展覧会2025
NPO法人ハミングバード(所在地:東京都渋谷区、理事長:荻原弘子)は、2025年1月11日(土)より“SHOGEN個展「今日、誰のために生きる?」”と題して展覧会を開催いたします。
2024年2月にも開催したSHOGEN個展。大好評により2025年に再び開催することとなりました。
本展示テーマは、前回に引き続き「今日、誰のために生きる?」。
“ペンキ画家SHOGEN”がこれまで見てきた世界はどのようなものだったのか、現地アフリカでどのようなことを感じ、過ごしてきたのかなど、今回はアフリカで描いた作品をメインにストーリーやメッセージを2025年版で展示いたします。
ぜひ、SHOGENが見てきた世界を会場でお楽しみください。

実施概要
◼︎開催日程:2025年1月11日(土)~21日(火)
◼︎開催時間:10:00~17:00(18日:イベント入場券をお持ちの方限定での開館)
◼︎開催会場:三井住友銀行東館 1F アース・ガーデン
◼︎主催  :NPO法人ハミングバード
◼︎観覧料 :無料
◼︎実施内容:SHOGEN作品展示ほか
      ※作品やグッズなどの販売は行いませんので、予めご了承ください。
◼︎SHOGEN在廊日:1月12日(日)、13日(月祝)
◼︎会場アクセス:
 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目3-2
【イベント】トークショーを開催!!
当団体とつながりのあるジャパンワンヘルスネットワーク財団 代表理事の賀来満夫先生をお招きし、トークショーを実施いたします。
国際協力事業団医療専門家としてケニア共和国 ケニア中央医学研究所において感染症および感染制御の研究に取り組まれた賀来先生、タンザニアアート「ティンガティンガ」を学ぶためにアフリカへ渡り、アフリカンペイントアーティストとして活動されているペンキ画家SHOGEN氏。お互いのアフリカでの体験からつながること、見えてくることをお話しいただきます。

昨年のSHOGEN個展での「音楽」×「アート」、Youtube対談での「アート」×「スポーツ」に続いて、今回は「アート」×「医療(人と動物と環境・世代・こころとからだすべてをつなぐワンヘルスの探求)」。
異なるジャンルでのコラボが、お互いの世界を知って新たにつながり、共通の想いを見つける場となり、新たな可能性が生まれるコラボトークショーをぜひご覧ください。
◼︎開催日程:2025年1月18日(土)13時~
◼︎開催会場:三井住友銀行東館 1F アース・ガーデン
◼︎出演者 :SHOGEN(ペンキ画家)
      賀来満夫(ジャパンワンヘルスネットワーク財団 代表理事)
◼︎観覧  :個展開催日(1/11)より先着順での申し込みとなります。
(お申し込みはこちら→
)
◼︎注意事項:
・この日の展示はトークショー入場券をお持ちの方のみ鑑賞可能となります。
・イベント終了後もトークショー入場券をお持ちでない方は入場できませんので、予めご了承ください。
・トークショー入場券をお持ちの方の展示の鑑賞可能時間は12:00~17:00となります。
・トークショーは立ち見となります。入場順により前方を確約できるものではありませんのでご了承ください。
・トークショー終了後、サイン会等は実施いたしません。
その他詳細は更新次第、NPO法人ハミングバードのホームページおよび公式Xにて随時お知らせいたします。

HP:
SNS:
SHOGEN/ペンキ画家
1986年 京都府生まれ。
単身アフリカの現地に渡り、村人と一緒に生きながら絵の修行を許された“唯一の外国人”。
帰国後はティンガティンガの『人々を幸せにする絵』という精神を基に“SHOGEN流”の新たな表現で制作を続けている。
賀来 満夫/ジャパンワンヘルスネットワーク財団 代表理事
感染症、感染症対策、ソシアルネットワークの専門家。

聖マリアンナ医科大学感染症学講座特任教授
東北大学名誉教授/東北医科薬科大学名誉教授・客員教授
東京都感染症対策センター(東京iCDC)所長/東京都参与
一般財団法人ジャパンワンヘルスネットワーク代表理事  
WHOアドバイザー

長崎大学医学部卒業。
医師、医学博士、医学部教授として、感染症の診療、研究、教育、人材育成、ネットワーク構築などに取り組む。
東京都、宮城県・東北地域において、日本のモデルとなる感染症インテリジェンスネットワークを構築。平成29年文部科学大臣賞(内閣府)、平成30年文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)受賞。
NPO法人ハミングバード
素敵なモノコトが出会い、広がり、大きな力が生まれる。
出会いと縁を繋げることで地球や社会へ貢献できると信じています。
NPO法人ハミングバードは、素晴らしい活動をされている団体と、その活動を応援したいという想いを持っている方々を繋ぐお手伝いをします。

あわせて読みたい

junaidaの絵本『世界』、2点だけの原画展をTOBICHI東京で開催します。
PR TIMES
企画展「仏像入門展」・関連イベント開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【宮城県仙台市】保護猫チャリティーイベント「cat!cat!cat!」開催!猫のパネル展示やカフェも
STRAIGHT PRESS
近藤亜樹の過去最大規模となる個展が水戸芸術館現代美術ギャラリーで開催へ
美術手帖
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
ペンキ画家SHOGEN「今日、誰のために生きる?」トークショーを開催!
PR TIMES
第2回子供が輝く東京プログラミングコンテスト作品展示会と表彰式を開催!
ラブすぽ
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
過去最多の64社が出展!2年に一度のジギング・キャスティングに特化した釣りの祭典『スポーツフィッシングフェスティバルin TOKYO 2025』を開催
PR TIMES
" オフィス街の中心で現代アート展開催 " ビジネスパーソンにアートを広め、日本人作家の支援に繋げる展覧会 第2回「 THE HINTS 2025 」開催決定!
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
【新刊情報】朝日新聞別刷be「フロントランナー」を子ども向けに再編集し、書籍化!人生を切り拓くフロントランナーたちの言葉から、子どものキャリア教育にも。
PR TIMES
2025年1月4日(土)秩父宮ラグビー場で「キッズフリマ(R)︎」開催決定!三菱重工相模原ダイナボアーズ主管試合の集客に繋げるコラボレーション。参加者には無料観戦チケットなど特典も。
ラブすぽ
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
アイマスクでトライ!11/16(土)第10回『見ざるチャレンジクライミング』を開催します!
PR TIMES
ケニアで話題のアップサイクル着物、日本初上陸!SHIFT80がポップアップストア『Kimono Meets Africa 再創造される着物』を2月15~20日に麻布十番のパレットギャラリーで開催
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
【公開トーク】能登の未来を考えるイベントが金沢21世紀美術館で開催
PR TIMES
山形県長井市∞ドイツ∞タンザニアの魅力を集めたポップアップショールームを11月28日(木)より3日間開催!食と文化の国際交流を東京で体感
PR TIMES