広告宣伝効果を検証するエスカレーターサイネージの実証実験を「JR おおいたシティ」で実施

2024.11.27 10:37
東芝エレベータ株式会社
東芝エレベータ株式会社(代表取締役社長:鈴木正広 本社:神奈川県川崎市)は、JR 大分駅の複合商業施設「JR おおいたシティ」のエスカレーターにサイネージ(以下エスカレーターサイネージ)を設置し、広告宣伝効果を検証する実証実験を2024 年12 月1 日~2025 年1 月17 日までの1 か月半の期間実施いたします。

今回の実証実験では、エスカレーターサイネージの広告媒体としての価値や宣伝効果を検証します。具体的には、当該施設に入居するテナント企業のブランドロゴや、商品広告・セール情報等をサイネージに投影し、利用者の購買行動・購買データにどのような影響を与えるか検証します。検証には、東芝データ株式会社(代表取締役CEO:北川浩昭 本社:東京都港区)の無料家計簿アプリ「レシートスキャン」から抽出可能なデータを活用する予定です。

エスカレーターサイネージは24 時間通電状態としておりますが、スケジュール機能を活用して営業時間のみ点灯いたします(営業時間10:00~20:00)。各種サイネージに投影するコンテンツは、利用者が見やすいようエスカレーターの速度と同期して投影することで、利用者と同じ速度で移動し続ける仕組みとなっております。サイネージは当社と共同開発を行ってきたデジタルサイネージメーカーFASTECX 社(代表取締役社長:鈴木聡 本社:東京都)製を採用いたします。

【エスカレーターサイネージの設置場所・種類について】
エスカレーターサイネージはJR おおいたシティ1階中央の上りエスカレーターに設置します。本実証実験においては、サイネージを直線に長く組み合わせた「ストレートサイネージ」を、ガラス欄干外側のデッキ直線部分(片側約10m)の左右に設置します。

当社は、東芝が掲げるデータサービス事業の拡大と利用者の更なる利便性、安全性の向上、そして快適な移動空間の提供を目指し、社会インフラのライフラインを担う企業として価値を創造し、社会に貢献していきます。

あわせて読みたい

【アドインテ】ツルハグループアプリ広告、半年以上【ほぼ満稿】の配信事例を公開!施策前比で 新規顧客131%伸長など好事例多数輩出!
PR TIMES
AIを活用した訪日観光客向け観光案内サービスの実証実験を11月12日(火)から羽田空港で開始
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
ダイナスキャン 屋外自立型デジタルサイネージの導入
PR TIMES
全国拡大決定!食品ロス削減に効果あり 「涙目シール」で購入率が5ポイントUP! ~全国展開で年間3,000トンの削減見込み~
PR TIMES
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
FamilyMartVision × ナウキャスト、コンビニを起点に近隣施設の集客を行う実証実験を開始
PR TIMES
【大分県】AI接客の実証実験START!観光案内所にて、AIガイドが観光名所を多言語で案内
STRAIGHT PRESS
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
AIアバター「天王寺みおちゃん」による顧客案内の実証実験について
PR TIMES
冷凍室に眠るお宝(冷凍食品)を狙う怪盗レンジが華麗に参上!FamilyMartVisionオリジナル番組「怪盗レンジの華麗なる解凍(ミッション)」が11月12日(火)より配信開始!
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
Elevate Creativity. フジテックイズム全開
PR TIMES
株式会社NTTデータとの実証実験に関するお知らせ
PR TIMES
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
扉がないのに温かい!? 大阪メトロ、新しい待合室を実験
ITmedia ビジネスオンライン
『retail HUB』が推進する店頭デジタルサイネージの導入が1万台突破!
PR TIMES
東芝テック、Retail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart(R)」を販売開始
PR TIMES
どの納豆が一番売れている?納豆売れ筋ランキング(全国・地方別)
MELOS -メロス-