[イベント開催]神田明神 光彩絵巻 ~光が彩る日本文化~

2024.11.22 17:17
JP-CULTURE.OR.JP
神田明神 光彩絵巻 ~光が彩る日本文化~ - 一般社団法人千代田中央文化交流推進機構主催、令和6年11月29日より開催
一般社団法人千代田中央文化交流推進機構(東京都千代田区外神田2-17-4 代表理事:清水祥彦)は、『神田明神 光彩絵巻 ~光が彩る日本文化~』を令和6年11月29日~12月3日まで、神田明神境内にて開催します。

開催の背景
弊社団法人は、ライトアップや文化芸術イベント等の開催を通して、地域全体の活性化、地域への来街者の増加を目指しております。本イベントは、東京都・(公財)東京観光財団の「ナイトタイム等(夜間・早朝)における観光促進助成金」を活用して実施しており、伝統的な日本文化を体験しながら、神田明神周辺の美しい夜景を楽しんでいただけます。

イベントの詳細
毎日変わる特別イベントで伝統文化体験
野点の舞台。参加者にはお茶がふるまわれる。
「光の舞台」が境内に出現!期間中、神田明神境内に「光の舞台」が出現し、伝統文化を体験しながら夜の街を楽しむ特別イベントを開催いたします。

日替わりで「雅楽」「茶の湯(野点)」「剣術(居合切り)」「狂言」が披露され、これらの伝統芸能を鑑賞するだけでなく、参加者自身が体験できるプログラムも用意しており、訪れる皆さまに日本の文化を存分に楽しんでいただけます。
神職による雅楽演奏*イメージ
剣術(居合切り)*イメージ


また、周辺の「写真映えするナイトスポット」を紹介した「デジタルマップ」を活用することで、参加者は美しい街並みを散策しながら、特別な夜を演出することができます。歴史的な神社の雰囲気とともに、幻想的な光の演出が相まって、素晴らしい体験をしていただけます。
デジタルマップ:
和装着付け体験さらに、期間中は着物のレンタルショップも出店し、訪れる皆さまが和装を楽しむことができる機会を設けています。日本の伝統衣装を身にまとい、より一層特別な思い出を作っていただければと思
います。
和装着付け体験*イメージ

着物レンタル:
参加方法
- どなたでも来場、鑑賞可能。
- 野点では、一回に提供できるお茶に限りがあります。
- 和装着付け体験は、貸出衣装に限りがあります。
- 参加締切日:当日でも可能。


会場
境内外観
東京都千代田区外神田2-16-2
宗教法人神田神社
一般社団法人千代田中央文化交流推進機構
一般社団法人千代田中央文化交流機構は、日本の伝統芸術から最先端の文化まで、日本の文化芸術を国内外に広く発信し、世界の人々との交流を深め、東京都と千代田区・中央区の文化発展に寄与すべく設立されました。東京・江戸の中心に位置する神田明神の文化交流館「EDOCCO」を基点として、伝統を尊重しながら、新しい文化・価値観を地域の方々と一緒に共有・共創する活動を行なってまいります。

あわせて読みたい

農林漁業で都市と地域をつなぐ一次産業ワーケーション(R)「TUNAGUプロジェクト」が内閣府「地方創生テレワークアワード」を受賞
ラブすぽ
【京都府京都市】歴史上の人物や出来事とともに歩くデジタルマップ「KYOTO TIME TRAVEL MAP」公開
STRAIGHT PRESS
【ホテルオークラ神戸】「ひなまつりケーキ」と「こどもの日ケーキ」の予約開始
PR TIMES Topics
【埼玉県小川町】地域の弱みを強みに変える!サイクリング × デジタルマップの体験型イベントを開催
PR TIMES
「京都の一人前」は、「英会話、茶道、着付け」とハイレベル【連載|京都で見つけた幸せの秘密】
ヨガジャーナルオンライン
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
約150年続く京都の老舗 京友禅 吉川染匠が海外向け和文化イベントのプロモーション動画を公開
PR TIMES
一旗プロデュース「国史跡斎宮跡 平安絵巻 プロジェクションマッピング 2024」の公式記録映像を公開。三重県明和町「さいくう平安の杜」で開催された「斎宮文化芸術祭2024」のメインプログラム。
PR TIMES
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
【開催中】一旗プロデュース「国史跡斎宮跡 平安絵巻 プロジェクションマッピング 2024」を三重県明和町「さいくう平安の杜」で開催。「斎宮文化芸術祭2024」のメインプログラム。公式写真を公開。
PR TIMES
RMサザビーズ、2025年「コンコルソ・デレガンツァ・ジャパン」をタイトルスポンサーとして支援

octane.jp
一気にたためる「Shupatto コンパクトバッグ M リサイクルコレクション」春夏モデル「Jewels of the Sea」新登場
PR TIMES Topics
【フジテレビも密着】"日本の和婚を世界のWAKONへ"を掲げる株式会社空地音ハーモニー含むウェディング業界3社が取り組んだ、台湾での本物の和装体験が大反響!新たな文化交流のカタチと新サービスに期待大!
PR TIMES
【日本の公立博物館・美術館としては初】「Bloomberg Connects(ブルームバーグ・コネクツ)」に大阪市博物館機構の5館が登場!
PR TIMES
老舗の編立職人と天然素材を追求!和紙糸の足袋型靴下誕生
PR TIMES Topics
「街づくりのPDCAメソッド」
PR TIMES
京都・仁和寺で『高砂』をあらためて学んでみませんか?
婦人画報
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
《イベントレポート》国際茶の湯団体茶柳会、日本・トルコ外交関係樹立100周年を記念する「日トルコ茶文化交流会」を開催
PR TIMES
大衆演劇 × ノートルダム・ド・パリ × ミュージカル!?話題沸騰の公演が北区・北とぴあにて開幕
PR TIMES