あまから手帖2024年12月号「和食が食べたい。」を11月22日に発売いたします。

2024.11.22 10:00
Daigasグループ
 Daigasグループのクリエテ関西が、あまから手帖2024年12月号「和食が食べたい。」を11月22日、発売します。

 あまから手帖12月号は40周年記念号! 約3年ぶりとなる和食特集です。

 今回の特集では、“和食の世界は広くて愉しい”をテーマに、和食を幅広く捉え、これからずっと通いたくなる和食店をメインに、ハレの日から日常使いまでの良店をご紹介。
懐石や京料理、郷土料理、丼もの。どれも和食です。また、お値打ちな店、朝から充実の和のコースが食べられる店や、和食が気軽に食べられる居酒屋も。ずっと通いたい和食のお店が大集合! 「和食ってやっぱりいいな」と思ってもらえる、食欲を刺激する特集となっています。
 40周年記念特別企画も注目です!

<特集構成>
■そうだ「まんぷく堂」。
■ときめきは色褪せない 10年、いや、ずっと通いたい。(エッセイ)
■「湖里庵」の滋味
■和食ってなんだ?
■和食が食べたくなる。
■「獨歩」の宇宙。
■ハリーの茶色い部屋 どん、どん、じゅう、どん。
■週末の贅沢な朝食
■「二條みなみ」は京料理を謳う
■和食の「いろは」は居酒屋で教わった
■丹波篠山で猪の巻。
■椀はひとつじゃない。
■40周年記念企画!「100人の料理人」1.
<連載>
■作家・町田康の「食にかまけず」
■写真家・長野陽一の「あま、から。」
■料理研究家・冷水希三子の「からから料理帖」
■フードコラムニスト・門上武司の「関西『揚げもん』研究所」
■マスターソムリエ・岡 昌治の「日本ワイン、ようわからん」
■ミルクボーイ・駒場 孝の「こまから手帖」
ほか

<媒体概要>
「あまから手帖」は関西の食文化・情報を伝える雑誌として30代後半~50代の方を中心にご好評いただいております。
誌名:あまから手帖 発売日:毎月23日 発行部数:10万部
販売方法:書店・駅売店・コンビニエンスストア(一部)
販売地域:関西地域および全国の主要都市(一部) 価格:880円(予価)
※本誌に関するお問い合わせは下記までお願いできましたら幸いです。
※各種取材、メディア出演にもご対応いたします。

あわせて読みたい

京都の有名料亭100店舗超が料理や伝統の心技を展示!「第118回 京料理展示大会」開催
STRAIGHT PRESS
脇、足の裏、お尻まで…あまつまりな、”フェチ詰め合わせ”バニーガール姿を披露
エンタメNEXT
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
別名「霧芋」 旬の丹波篠山名産「山の芋」をご賞味ください
PR TIMES
【東京都新宿区】賃貸マンション「アーバネックス」が、帰らない日は家賃がかからない「リレント」導入
STRAIGHT PRESS
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
『あまから手帖』2025年2月号は珈琲特集!滋賀や和歌山の実力店も登場
STRAIGHT PRESS
食通が語る、2025年のグルメトレンドとは 門上武司氏編
KIWAMINO
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
食通が選ぶ2024年のベストレストラン 門上武司氏編
KIWAMINO
【スイスホテル南海大阪】 福井県南部 嶺南の美味を楽しむ「福井県 敦賀・若狭フェア」館内3店舗にて2025年1月10日(金)より開催
PR TIMES
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
うがいで糖尿病 改善 夕刊フジ「健活手帖」38号 11月19日発売
PR TIMES
【2024年版】一度は行きたい、名店シェフのインタビュー特集 京都編
KIWAMINO
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
曲線美に見惚れる…あまつまりな、シスターコスプレの振り向きショットが「たまんねえっす」
エンタメNEXT
【速報】今年いちばん「うまい米」はこれだ!お米番付第11回大会の最優秀賞が決定!
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
後ろからの迫力がすごすぎる、あまつまりなのランジェリー姿が「たまらん!」
エンタメNEXT
フードスタイル九州2024の大盛況を受け、2025フードスタイル関西へ初出展!高級ノンアルコール【1688 & Paris’16】が関西でもお披露目。
PR TIMES