今週末は神戸へ。『神戸モダン建築祭』で港町・神戸の近現代の名建築を一挙公開!

2024.11.21 11:25
11月22日からの3日間、神戸の近現代の名建築がまとめて一般公開される『神戸モダン建築祭』が開催される。2回目を迎える本イベントは、全てのプログラムを合わせて73もの建築を見ることができるチャンスです。…

あわせて読みたい

日本の建物の寿命はあまりに短すぎる…全国各地で進む再開発がどれも同じように見えてしまうワケ
PRESIDENT Online
開かれた建築・インテリアの空間デザインアワード「TECTURE AWARD」を初開催
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
阪神・淡路大震災から30年の節目に高槻市で企画展開催
ラブすぽ
「るるぶ」が名建築をご案内!博物館や美術館、百貨店から街のレトロ喫茶まで『るるぶ東京レトロ名建築』2025年2月6日(木)発売
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
「ひろしま国際建築祭2025」が初開催へ。建築切り口に瀬戸内エリアでさらなる集客目指す
美術手帖
【兵庫県神戸市】お気に入りの装いで楽しむ「お茶会イベント」旧クルぺ邸で開催!洋館を貸し切り
STRAIGHT PRESS
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
神戸モダン建築祭で、歴史を物語る貴重な建築物をめぐる――普段は立ち入れない場所も見学
Esquire
外の視線を蛇籠で遮断!建築家の六鹿 篤さんが提案するモダンながらも豊かな自然に囲まれる住宅
MODERN LIVING
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
〈梅田スカイビル〉〈JR京都駅〉を設計した原広司が逝去。世界各地の「集落の教え」を結実した建築家。
Casa BRUTUS
富田望生が号泣 伊藤万理華が気にかける 映画『港に灯がともる』公開記念舞台挨拶
イチオシ
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
<フル>富田望生、伊藤万理華らが“家族役”で集結 映画『港に灯がともる』公開記念舞台挨拶
イチオシ
2024年11月オープン《神戸北野ノスタ》神戸・北野エリアの食文化を未来に
Discover Japan
建築文化の祭典『ひろしま国際建築祭 2025』が2025年10月開催
ELLE DECOR
2025年、全国各地で行われる注目の芸術祭・建築祭5選。
Casa BRUTUS