宮島達男の作品を常設する《時の海-東北》美術館(仮称)が福島県富岡町に誕生へ

2025.01.08 11:00
 福島県富岡町に、現代美術家・宮島達男の作品《Sea of Time- TOHOKU》を恒久設置するための新しい美術館が建設される。 宮島達男は、「それは変化し続ける」「それはあらゆるものと関係を結ぶ」「それは永遠に続く」というコンセプトに基づき、生命の永遠性を象徴するLEDの数字カウンターを用いて、生と死、命について表現し続けている日本を代表するアーティストだ。 この新美術館は、東日本大震災をき…

あわせて読みたい

サイズも電気代もよりコンパクトになった3種類の10段階調光機能付きLEDシーリングライトを、ジェネリック家電ブランド「MAXZEN」より2024年11月15日から発売
PR TIMES
神戸で「能登島ガラス美術館名品展」 震災に耐えた貴重な作品と衣装コレクションが共演
イチオシ
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
【秋田駅】秋田県冬の大型観光キャンペーンに合わせたオリジナル商品を販売しております!
PR TIMES
【新刊】世界を旅するフォトグラファーが撮影した17ヵ国、32都市のストリートフォトを収めた写真集『as time goes by ―the streets of the world―』が発売。
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
《時の海-東北》美術館(仮称)が目指す、世界でひとつの「場所」
美術手帖
【楽天イーグルス】2025シーズン スペシャルユニフォーム「TOHOKU PRIDEユニフォーム2025」を発表
ラブすぽ
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
坂本龍一が探求した 「音」と「時」を巡る問いーー 東京都現代美術館で個展が開幕
T JAPAN
12月25日クリスマス出発!東北レストラン鉄道「TOHOKU EMOTION」で優雅なランチ&スイーツ 好評発売中!
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
日本の伝統工芸と世界的クリエイターとのコラボレーション作品展『Craft × Tech Tohoku Project 展』を11月27日(水)より開催。
PR TIMES
【復興庁】「2025年大阪・関西万博 復興庁万博企画 キックオフイベント」~復興庁 2025大阪・関西万博復興PRアンバサダーとして、プロフィギュアスケーターの荒川静香さんが就任~
ラブすぽ
アーティストたちとの協働で魅せる「坂本龍一|音を視る 時を聴く」が12月21日~2025年3月30日、清澄白河『東京都現代美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
イーストジャパン・ゴールデンルート ~はやぶさライン~を始動します 東北・北海道新幹線沿線の観光地にある魅力溢れる「体験」を提案し快適な「東北・函館エリア」の周遊観光を訪日外国人旅行者にお届けします!
PR TIMES
映画特集「震災から30年 神戸の記憶」 WOWOWで2025年1月14日(火)~17日(金)放送・配信
PR TIMES
カラリト五島列島、「こころほどける」アウトドアサウナプロジェクト、クラウドファンディング開始後2週間で目標達成!
PR TIMES