「103万円の壁」撤廃で、進む財政悪化と円安。通貨の信認はある日突然崩壊する!

2024.11.19 06:00
黒田日銀は、長期金利をゼロ%程度に抑え込むために、多額の国債買い入れを行った。その結果、日銀の国債保有残高は約590兆円に達し、日本の一般政府債務残高の対GDP比率は、いまや257%(2022年実績見込み)と、先進国の中で断トツの高さにある。しかしながら緩みきった財政規律には回復の兆しはない。国民民主党が政府に要求する「年収103万円の壁」を解消すると、国・地方で7兆~8兆円の税収が減り、さらなる…

あわせて読みたい

もはやオオカミ少年化している「円安メリット」
東洋経済オンライン
習近平が中国をどんどん縮小させていく…不動産バブル崩壊の後遺症でついに「中国の重要インフラ」が沈み始めた…!
現代ビジネス
保冷・保温機能を備えた2階建て構造のバッグ&リュック
PR TIMES Topics
【日本はなぜ韓国に1人あたりGDPで抜かれたのか】問題だった日本の内外価格差解決策、経済停滞へと進んでしまうのか
Wedge[国内+ライフ]
いま「100円ショップの品質が低下中」…世界の金融情勢が絡む、その驚きの理由とは
現代ビジネス
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
巨額の国債の市中消化はほぼ不可能! 日銀による大量国債買い入れは事実上の「財政ファイナンス」である
現代ビジネス
日銀「多角的レビュー」で言及した大規模緩和の功罪、「想定ほど効果出ず」副作用の“後始末”はこれから
ダイヤモンド・オンライン
【オートクチュールカフェ】春爛漫の心ほどけるアフタヌーンティー
PR TIMES Topics
いまさら「戦争をやめたい」とは言えない…プーチンが就任早々のトランプ大統領にすがりつく"確かなデータ"
PRESIDENT Online
日本の年金問題どころじゃない…フランスの政権崩壊で直面する状況がヤバすぎた!
ダイヤモンド・オンライン
期間限定「みかん香る 濃厚しょこら大福」を販売
PR TIMES Topics
金利上昇に個人、企業、国はどう備えるべきか(前編)
ダイヤモンド・オンライン
2025年の中国経済、回復の鍵は「構造問題」にあり
東洋経済オンライン
日本のGDP引き下げで、働き方を見直すきっかけにする
ZUU online
日銀の異次元緩和「レビュー」で“完全スルー”された2つの重要論点、政府との縦割りに限界
ダイヤモンド・オンライン
財務省の「巧さ」が財政拡張派にスキを与えている
東洋経済オンライン
銀行が恐れる日銀「預金準備率引き上げ」の現実味
東洋経済オンライン