IR優良企業賞2024において「"共感!"IR 賞」を2年連続受賞

2024.11.15 13:10
株式会社良品計画
株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、一般社団法人日本IR協議会が主催するIR優良企業賞において、個人(ファン)株主との対話を通じた企業価値向上の取り組みが評価され、「"共感!"IR賞」を受賞しました。


「"共感!"IR賞」は、2020年に新設された賞で、IR優良企業賞にエントリーした企業からの投票で受賞が決まります。積極的なIR活動を共有し、各社でのベストプラクティスの実現をめざすことを目的としています。2024年は、「経営層と投資家との距離感を縮める取り組み」がテーマで、「"共感!"IR賞」にエントリーした220社のうち、上位18社が選定され、良品計画は2年連続の受賞となりました。


【評価された取り組み内容】
良品計画は、一般消費者向けの事業を展開する企業として個人のファン株主との直接対話を重視し、2023年より全国の店舗で株主ミーティングを繰り返し開催してきました。代表取締役をはじめ営業部門や商品開発部門の管掌役員が参加し、株主の皆様から商品や店舗運営、経営全般に関するご意見を直接伺い、日々の事業活動に生かしています。また、株主総会後に行う株主ミーティングでは、全役員が自社ウェアを着用し、よりカジュアルな雰囲気で率直な意見交換ができる場を提供しています。この対話を通じて株主のロイヤリティ向上に取り組んだ結果、個人株主のうち3年以上の株式保有割合が従来の4倍にあたる20%まで増加しました。


今後も、正確性、迅速性、公平性を軸に適切な情報開示を基本方針としたうえで、株主・投資家をはじめとするステークホルダーの皆様との対話を大切にし、企業価値向上に向けた取り組みを推進してまいります。

あわせて読みたい

コカ・コーラ ボトラーズジャパン、令和6年度グリーン物流優良事業者表彰において 「強靱・持続可能表彰」を江崎グリコ、ハコベルと共同受賞
PR TIMES
「BASE UP SPORTS PROJECT」が「Japan Sports Activation Awards 2024」企業賞受賞
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
「日本製鉄」「デンソー」に秘められた日本株の実力…!2025年を見すえて仕込む「珠玉の30銘柄」を一挙公開する!
現代ビジネス
迫る、「サステナビリティ2026問題」 ~日本企業のSXの加速を支援する~
PR TIMES STORY
「推し活」、「映え」をテーマにしたスライスようかん完成
PR TIMES Topics
「MUJI HOTEL GINZA」のコンセプトルーム「Re PAPER ROOM」オープンのお知らせ
PR TIMES
無印良品が社長交代。ファストリ出身社長の後任はたたき上げ副社長。経営方針説明で語ったこと
Business Insider Japan
ラブラドールレトリバーのぬいぐるみクッション販売開始
PR TIMES Topics
無印良品店舗の商品陳列用什器(棚板)で国産木材の使用を開始
PR TIMES
無印良品 人とペットの暮らしを考えた猫関連商品を新発売
PR TIMES
春限定デザインのスイーツボックス『月寄せ 11袋入』販売
PR TIMES Topics
「無印良品 代官山」 グランドオープン
PR TIMES
無印良品 焙煎スパイスカレー2種 新発売                         
PR TIMES
【海ノ向こうコーヒー】イラムティーのプライベートブランド商品を新発売
PR TIMES Topics
そりゃキーエンス強いわ…「いい人が採用できる職場」が徹底する3つの基本
ダイヤモンド・オンライン
ジャパネットブロードキャスティング(BSJapanext)韓国コンテンツへの取り組みで「KoCoLo Awards 2024 〈企業賞〉」を受賞
PR TIMES
【オートクチュールカフェ】春爛漫の心ほどけるアフタヌーンティー
PR TIMES Topics
教育メソッド「ほめ育」派の株式会社スパイラルアップ、2024年SMB Growth 企業賞を受賞
イチオシ
企業賞 「SANYO服福賞」表彰式・座談会を開催【三陽商会の服育活動】
PR TIMES