出遅れた日本EV「中国技術の活用」で巻き返しへ

2024.11.08 10:30
マツダは2024年10月26日、長安汽車と共同で開発した新型車「MAZDA EZ-6」を発売し、電気自動車(BEV)タイプとレンジエクステンダーEV(EREV)の2タイプをそろえた。

注目のひとつが価格で、EREVのベーシック版モデルは13.98万元(約300万円)と、地場ブランドと遜色ない水準となっている。

「友達価格だ」と、長安マツダ販売会社の呉旭曦副総経理は、コスパの高い価格設定を強調。…

あわせて読みたい

中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
マツダが電動クロスオーバーSUV「EZ-60」を公開 未来的な顔立ちに品格が宿る
Esquire
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
プチ・アリア風のSUVに大変身 3代目となる新型日産リーフを世界初公開 2025年半ばに正式発表
ENGINE Web
製造、販売、アフターマーケット、モタスポまで網羅した『自動車ビジネス』4月25日発売!
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
マツダが上海モーターショーで新型電動SUVのEZ-60を公開。長安汽車との協業による電動車の第2弾
ドライバーWeb
マツダが新たな電動SUV「マツダEZ-60」を上海モーターショーで公開【上海モーターショー2025】
webCG
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
マツダが電動化時代に向けての「ライトアセット戦略」を発表 2027年にSKYACTIV-Z採用の次期「CX-5」を投入
webCG
トヨタにホンダ、Xiaomi…上海で見た車の超進化
東洋経済オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
ホンダが新たなフラッグシップBEVを世界初公開【上海モーターショー2025】
webCG
ホンダの独立独歩は続く? “選択と集中”の難しさ
ニッポン放送 NEWS ONLINE
第899回:駆け出しは新人タレントと同じ 中国車のヨーロッパ進出を振り返る[マッキナ あらモーダ!]
webCG
トヨタ、新型車「bZ7」を初披露!開催中の上海モーターショーで・BEV比率の高い最先端市場である中国へ投入
CARSMEET WEB
中国EV「理想汽車」、失敗乗り越えBEVに再挑戦へ
東洋経済オンライン
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
CARSMEET WEB