「民主主義は必ず社会を変えられる」泉房穂・前明石市長の熱い思い、「自助」を民に押し付け政治家は責任を放棄するな

2024.10.23 05:00
「言葉の力こそが民主主義の根源」。前明石市長の泉房穂氏の言葉からは民主主義への熱い思いが溢れ出る。政治家が真に行うべきこととは何かを聞いた。…

あわせて読みたい

SNSに影響されない!「デジタル先進国」デンマークの民主主義が強い理由
Wedge[国際]
「韓国ではデモ参加が当たり前」「無料の食堂や生理ナプキンを配布」イ・ランが振り返る、戒厳令が出た夜のこと
CREA
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
ニュース解説メディア The HEADLINE 編集長、初の著書!トランプ、マスク、J.D.ヴァンス現象を読み解く⋯『カウンターエリート』が4月18日に発売
PR TIMES
東大卒を隠して生きてきた大宮エリーが養老孟司、小沢健二ら東大卒のゲスト20人と語り合った『大宮エリーの東大ふたり同窓会』/本日2月21日発売!
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
畠山理仁さんインタビュー「選挙において、私たちは最高責任者。『一票を託すかどうか』は自分で決めていい」〈わたしと社会をつなぐもの vol.3〉
yoi
羅針盤を喪失し、”国家の漂流”が続く日本 今持つべきは正しい不安
Wedge[国内+ライフ]
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【東原亜希さん×安野貴博さん】選挙の形が変わるのに何も話し合わないって変じゃないですか?
VERY
「憲法」「法律」とは何か?民主主義は何のためにあるのか?憲法記念日だからこそ読んでおきたい記事6選
Wedge[国内+ライフ]
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由
東洋経済オンライン
これぞ〝日本産〟の民主主義 江戸時代の試行錯誤に学べ
Wedge[国内+ライフ]
SNSという〝群衆〟から 民主主義をどう守るか
Wedge[国際]
立花孝志氏の「2馬力選挙」にもの申す!兵庫県知事選の反省を生かした“既存メディア”千葉日報の「新たな報道」
Wedge[国内+ライフ]
【まちづくりのプロたちに聞く】大阪、なんばの駅前はどう変革を遂げたのか?カギを握る「豊かな日常」と「居場所」とは?
Wedge[国内+ライフ]
【無料公開】【公務員970人が選ぶ!パワハラ政治家&政党ランキング】蓮舫氏もランクイン、3位は総理候補、1位は?
ダイヤモンド・オンライン