見た目は地味だが超便利なWeb3.0メール「Dメール」に秘められたポテンシャル

2024.10.22 01:30
Dメール

 ブロックチェーン技術を活用したWeb3.0電子メールサービス「Dメール」は、コミュニケーションツールにとどまらない可能性を秘めている。Solana Japanなど複数の暗号資産コミュニティを統括し、同技術に精通する毛利元優さんが解説する。

「技術的な一番のメリットは、ブロックチェーンネットワークを介在して『DApps』という様々なアプリケーションと相互接続できることです。例えば、作…

あわせて読みたい

『マネー・エレクトリック / ビットコインの謎』3月6日(木)配信スタート
海外ドラマNAVI
デジタル・アーティストとNFTの未来に寄り添い、表現の「向こう側」を見せる。NEORTインタビュー
美術手帖
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
南海電鉄、"デジタルエンターテインメントシティ構想NAMBA"を推進 "次世代の都市体験"を創出し、WEB3.0時代のまちづくりへ
ラブすぽ
トークン還元型の次世代モバイルサービス「REDX MOBILE」がついに始動!「BingX」への上場も決定し、REDXの流動性とユーティリティ拡張へ
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ウォルツ米大統領補佐官、公務にGメール使用 報道
AFPBB News オススメ
越境ECサイト「WAFUU.COM」暗号資産決済の受け入れを開始
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
web3プロフェッショナルファームDeFimans初の書籍『0から始める web3ビジネス』待望のKindle版が4月15日(火)より販売開始!
PR TIMES
- 世界に向けて、暗号資産決済による体験型旅行販売を目指す- Web3ツーリズムプロジェクト始動!パートナー募集開始!
PR TIMES
Binance Japan、現物取引において日本円取引ペアを新たに3種追加
ラブすぽ
Notionのあのエディタがメールで使える! AIが受信箱を整理する機能も
ギズモード
NFT漫画の編集会議「第1回」が開催されました!
PR TIMES
Twitterの生みの親であるジャック・ドーシーが考える言論の自由を侵害しない「連合型ネットワーク」とは?
ダイヤモンド・オンライン
NEO TOKYO PUNKSがアニメ化権(著作権)を分割する革新的NFTコレクション「UTOPIA」を発表!NFTローンチパッド「Sonova」で販売!
PR TIMES
エックスモバイル、Web3プロジェクト「REDX」とコラボし、格安SIMとモバイルWi-Fi「REDX MOBILE」の提供を4月1日から開始
PR TIMES