プレナス米文化継承事業 細川護熙作『棚田の四季』 一日限定公開

2024.10.15 11:00
株式会社プレナス
10月30日(水) 茅場町オフィスで開催

 株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「ほっともっと」と定食レストランの「やよい軒」、しゃぶしゃぶと本格飲茶の「MKレストラン」を2024年9月末現在、国内に2,810店舗を展開しております。
 当社は事業を通じて、ごはんを主食とする食事を年間3億食提供しており、日本の食文化の魅力を国内のみならず世界に伝えていきたいとの思いから、米文化の価値を継承する活動を行っています。
 2017年4月には活動のシンボルとなる、細川護熙氏制作の巨大壁画『棚田の四季』が完成し、現在は当社の茅場町オフィス7階から8階の吹き抜けのアトリウム空間に設置しております。
 このたび、多くの方に作品を観覧いただきたく、10月30日(水)に「1日限定」での一般無料公開を実施いたします。
 『棚田の四季』は、日本の原風景である棚田の春夏秋冬の情景を描いた巨大な壁画です。このたびの一般公開では、7階からは高さ8mの壁画の迫力を、8階からは角度を変えて作品を鑑賞できます。また、細川氏のインタビューを交えて制作から完成までをまとめた動画などもご覧いただけます。
 より多くの方にこの作品の素晴らしさを感じていただき、日本の米文化の魅力とその価値を再発見する機会になれば幸いです。
 お申し込みは不要です。興味のあられる方は、ぜひお越しください。
壁画「棚田の四季」 茅場町オフィス7階

-壁画『棚田の四季』について

(1)『棚田の四季』の概要 
  棚田は山地が多い日本の地形を活かした水田の姿であり、日本の原風景の一つとなっています。
  土地を平らにして畦を築き、水を引いて水田をつくり、米を育て収穫する。米づくりが日本の風土
  をかたちづくり、米づくりの一年は日本の歳時となりました。
  この日本の原風景を、細川護熙氏が墨絵で描いた作品が『棚田の四季』です。春夏秋冬の棚田の情 
  景が2m×1mの大きさの和紙60枚によって構成されており、制作開始から3年をかけて完成しまし
  た。高さ8.5mのアトリウムの四方を巡り、棚田の四季を一望できる壁画です。
  春夏秋冬を墨絵で表現するために、いくつもの墨を使い分け、色彩は部分的にうっすらと季節の色 
  を入れる程度にとどめて描かれており、棚田は特定の場所を題材にしたものではなく、作者の心の 
  中にある風景です。
春の風景
夏の風景
秋の風景
冬の風景

                                         ※一部抜粋
『棚田の四季』公式ホームページ   
(2)作者プロフィール
  細川護熙(ほそかわもりひろ)
  1938年、東京生まれ。
  朝日新聞記者を経て、衆参議員、熊本県知事、日本新党代表、内閣総理大臣を歴任。
  政界引退後、神奈川県湯河原の自邸「不東庵」にて陶芸を始め、書、水墨画、油絵、漆芸なども
  手がける。
  2024年3月には高野山總持院へ襖絵32面を奉納。
  現在は、京都龍安寺に奉納した襖絵「雲龍図」全40面が特別公開中(2025年3月31日まで)。
-一般公開について

(1)展示名  プレナス米文化継承事業 
      『棚田の四季』細川護熙氏作・巨大アート1日限定 無料公開 
(2)日時   2024年10月30日(水)  10:00~17:00
(3)会場   株式会社プレナス茅場町オフィス東京都中央区日本橋茅場町1-7-1
       日本橋弥生ビルディング7階
(4)観覧料  無料
(5)申込方法 不要
 参加ご希望の方は、茅場町オフィスの1階ロビーからエレベーターにて7階までお越しください。ご自由に「棚田の四季」をご観覧いただけます。また、会場では『棚田の四季』制作過程を描いた動画の上映、日本各地の『棚田』に関するパネル展示も行っておりますので、あわせてご鑑賞いただけます。

【ご参考】
プレナス米文化継承事業
「日本の米文化を守り、受け継いでいく。」
日本の歴史、伝統に密接に関わりのある米文化を守り、その素晴らしさを未来へつなげていくために、様々な活動に取り組んでまいります。

公式サイト・公式アカウント

プレナス米文化継承事業
Instagram      
YouTube       
Facebook       
1.壁画「棚田の四季」
 日本の美しい四季の中にある棚田を、細川護熙氏が墨絵で描いた  
 作品「棚田の四季」。米文化継承事業のシンボルとなる、天高
 8mの壮大な壁画です。
2.米文化継承番組「The Story of Rice」
 米を中心とした日本の食文化の魅力を世界に発信する映像番組。 
 アイルランドの女性料理家が、日本の米食文化を探しに様々な場
 所を旅します。番組配信に加え、教育機関での利用など、様々な
 用途で米食文化の魅力を啓発してまいります。
3.OBENTO Gallery
 日本の弁当文化と食文化の魅力を発信する「OBENTO Galler 
 y」。四季折々のテーマを企画し、プレナス茅場町オフィス1階に
 展示しています。

あわせて読みたい

【YUGEN Gallery】百鬼夜行の世界に生きる私たちのリアルとは? 個展「若佐慎一展 ー奇想天怪ー」<2024年11月29日(金)~12月16日(月)>
PR TIMES
アート×風土を体感する5つのエリア仁科三湖エリア/ダムエリア/源流エリア|《北アルプス 国際芸術祭2024》攻略ガイド
Discover Japan
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
田名網敬一のアメリカ初個展。「Keiichi Tanaami: Memory Collage」がマイアミ現代美術館で開催中
美術手帖
紅葉を愛でる特等席。くつろぎと癒やしに浸り五感で秋を満喫する「星のや」の美食プログラム
CREA
ジェラート専門店からクリスマス限定フレーバー登場
PR TIMES Topics
「プレナス米文化継承活動」×「作家・山口謠司氏」日本の食文化トークイベント
PR TIMES
「茅場町あおぞら田んぼプロジェクト」 阪本小学校の児童たちと田植えから脱穀・籾摺(もみす)りまで体験
PR TIMES
戸籍を調べて驚愕! 実際にあった相続トラブル
antenna
Plenus OBENTO Gallery 「新しい年への思いを込めて」展 11月1日(金)より開催
PR TIMES
和心の箸ブランド「箸や万作」より新商品を発売
PR TIMES
40代女性の欲しいを全部詰め込んだ「新美容手帳」制作プロジェクトスタート
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery FUKUOKA】空前絶後の墨絵アーティスト、西元祐貴の個展を2月に開催。
PR TIMES
津波を防ぐ巨大防潮堤に希望のアートを描く「海岸線の美術館」がクラファンに挑戦
STRAIGHT PRESS
福を招くだるまと干支の巳がモチーフの「お正月エッグ」登場
PR TIMES Topics
長崎市の野中果樹園が担い手のいない田んぼを引き継いでつくったお米。「たやすまい」に注目
STRAIGHT PRESS
美しい風景を、米づくりの知恵を、地域とのつながりを絶やすまい。担い手のいない田んぼを引き継いで、フルーツ農家がつくったお米「たやすまい」の販売がスタート。
PR TIMES
【ラ・メゾン・デュ・ショコラ】バレンタインコレクション「パリ サンヴォール」発売予定
PR TIMES Topics
駅×アートプロジェクト始動!アートの力で魅力的な駅空間を創出します!~はじまりはBLUEから~
PR TIMES
期間限定パッケージ「パックごはん」で米消費を後押し
PR TIMES