進む中国の高齢化、「60歳以上」が総人口の2割突破

2024.09.26 19:00
中国社会の高齢化が一段と進んでいることが、最新の統計から裏付けられた。中国民政省が8月30日に発表した2023年版の統計公報によれば、中国の総人口に占める60歳以上の高齢者の比率が初めて20%を突破した。

具体的には、2023年末時点の60歳以上の人口は2億9697万人に達し、総人口に占める比率は21.1%と1年前より1.3ポイント上昇した。

65歳以上の人口は15.4%また、同じ時点の65歳…

あわせて読みたい

デイサービスでゲームを使った実証開始。楽しめるフレイル予防で超高齢社会問題に挑む
STRAIGHT PRESS
この国の経済は大丈夫なのか…意外と知らない、医療・介護産業が「最大の産業になる日」
現代ビジネス
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
5人に1人が75歳以上に! 「2025年問題」で若者世代が備えるべきこと
@Living
日本の「人手不足」はますます深刻になっていく…これから起こる変化を予想する
現代ビジネス
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
日本で加速する「人が足りない」現実…じつは高齢化がもたらしていた「構造変化」の正体
現代ビジネス
没落中国、本当の問題は「認知症患者」の急増だ…!高齢化の重圧に押し潰される中国で、これから起こる「ヤバすぎる事態」
現代ビジネス
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
中国で若い世代の「多重債務者」が増加する深刻
東洋経済オンライン
定年後70歳の約半数が働く「超高齢ニッポンの現実」…現役世代と定年後の違いを理解しよう
現代ビジネス
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
これからの日本は高齢者も女性も「みんな働く社会」になるという「避けられない未来」
現代ビジネス
「妹にネコ缶を食べさせ」「80歳の認知症の母親を半監禁と暴行」…訪問介護者が見た壮絶な家族虐待のリアル
集英社オンライン
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
なぜ「大卒の初任給」はここまで上がってきたのか…日本経済に起きている「重大な変化」
現代ビジネス
初めての人にも最適!周囲の音を大きく聞こえやすくする片耳タイプの集音器が新登場
STRAIGHT PRESS
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
ここへきて、高齢者も女性も“みんな働く社会”へ…日本の労働参加率が「主要国で最高水準」の実態
現代ビジネス
中国の「SDVスタートアップ」に早くも淘汰の波
東洋経済オンライン
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics