進む中国の高齢化、「60歳以上」が総人口の2割突破

2024.09.26 19:00
中国社会の高齢化が一段と進んでいることが、最新の統計から裏付けられた。中国民政省が8月30日に発表した2023年版の統計公報によれば、中国の総人口に占める60歳以上の高齢者の比率が初めて20%を突破した。

具体的には、2023年末時点の60歳以上の人口は2億9697万人に達し、総人口に占める比率は21.1%と1年前より1.3ポイント上昇した。

65歳以上の人口は15.4%また、同じ時点の65歳…

あわせて読みたい

バブル崩壊以降に労働者が「非正規雇用」や「サービス残業」を受け入れざるを得なかったワケ
現代ビジネス
巨大地震が高齢者を襲ってくる…絶対に知っておきたい「命を守るためにやるべきこと」
現代ビジネス
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
老舗の中小企業がインドで「ほしいも」を作るワケ
ダイヤモンド・オンライン
「トランプ関税」の本当の敗者は米国の消費者…どうなる?米国抜きの世界経済、中国に好機を与える可能性も
Wedge[国際]
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
日本の「人手不足」はますます深刻になっていく…これから起こる変化を予想する
現代ビジネス
没落中国、本当の問題は「認知症患者」の急増だ…!高齢化の重圧に押し潰される中国で、これから起こる「ヤバすぎる事態」
現代ビジネス
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
中国で若い世代の「多重債務者」が増加する深刻
東洋経済オンライン
定年後70歳の約半数が働く「超高齢ニッポンの現実」…現役世代と定年後の違いを理解しよう
現代ビジネス
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
これからの日本は高齢者も女性も「みんな働く社会」になるという「避けられない未来」
現代ビジネス
「妹にネコ缶を食べさせ」「80歳の認知症の母親を半監禁と暴行」…訪問介護者が見た壮絶な家族虐待のリアル
集英社オンライン
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
初めての人にも最適!周囲の音を大きく聞こえやすくする片耳タイプの集音器が新登場
STRAIGHT PRESS
ここへきて、高齢者も女性も“みんな働く社会”へ…日本の労働参加率が「主要国で最高水準」の実態
現代ビジネス
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
中国の「SDVスタートアップ」に早くも淘汰の波
東洋経済オンライン
中国で「ゴーストタワマン」が増えている…誰も住みたくない田舎にタワマンが建つ「驚きの理由」
現代ビジネス
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics