一生モノの対人関係のスキルが身に付く!子ども同士のトラブルへのアメリカ流・解決法とは?

2024.09.14 12:00
アメリカでシングルマザーをしながら、子育てについて発信しているひろこです。子どもって2人以上集まると、何かしらケンカをし始めませんか?仲良く遊んでいるな~と思っても、気づくと小さないざこざが始まってる。学校でも、「並んでいたところを横入りされた!」「ボール遊びがしたいのに貸してくれない」「自分がやってることを友達が邪魔してくる......」こういうのって日常茶飯事ですよね。私が子どもの頃、学校で子…

あわせて読みたい

「保育園の知り合いがゼロで不安…」小1の壁を乗り越える“ママ友作り”のコツとは?
with online
「完璧主義」の親は子どもを潰す…「ほどよい育児」が子どもを伸ばす理由
with online
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
怒らなくても伝わる! 子どもの行動を変える魔法の言葉かけ
with online
登校しぶりを克服!繊細っ子(HSC)の娘が試した4つの登校スタイル
with online
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
失敗しても負けてもOK!? 一生モノの教訓になる子どもがミスした時のアメリカ流声掛け
with online
アメリカではボランティアの経験が大学入試の合否を左右する?!課外活動で得られる一生もののスキル
with online
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
8歳の添い寝はアリ?ナシ? 日米の違いに悩むLA在住ママが一人寝に向けて実践したこと
with online
「学童デビューがこんなに大変だなんて!」共働き家庭の最初の試練“4月1日の壁”を乗り越えるための心構えとは?
with online
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
子どもの心は1才半までに決まる!?親がやるべきたった1つのこと
with online
子どもの問題行動、怒らなくても大丈夫!? 「ごめんなさい」が言える子になる、目からウロコの“親の行動”とは
with online
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
中学受験と同じ「受験」でも全然違う…過熱する「令和の小学校受験」その驚きの試験内容
with online
小1息子が「友達の家にパパがいた」と…離婚した元夫がなぜ?運動会で判明した“まさかの事実”/2024人気記事top5
女子SPA!
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
半年後に痛感!?「保育園かわいそう?」という不安が吹っ飛ぶ真実
with online
全国の保育園・学校・図書館へ「家庭と学校をつなぐ本」を届けたい!
CAMPFIRE