子育て交換日記vol.66「いつだって自分らしい選択ができるように、木を愛でる力も、森を見渡す力も伸ばしてあげたい」

2025.05.07 19:41
こんにちは。コンテンツプランナーのやすよです。

ウェブマガジンNEXTWEEKENDが、9月30日をもって休止することに伴い、子育て交換日記も今回で最終回となりました。2019年4月から始まり、延べ65連載。初回は6人だった交換日記メンバーの子どもたちも、倍以上の15人に増えました。

毎月大切に繋いできた親子のバトンの大トリを、私が務めていいんでしょうか…と副編集長のともちゃんにしつこく確認し…

あわせて読みたい

「何かトラブルに巻き込まれたとき少しでも対応できるように…」鈴木亜美が防犯対策として子どもたちに教えていること
with online
子連れ転居3回のママが語る「小学生の転校」にうまく対処する3つの心構え 不安を感じやすい心への寄り添い方とは
コクリコ[cocreco]
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
子どもの不登校・行き渋りに向き合う保護者に向けた無料オンライン講座開催
STRAIGHT PRESS
「子どもたちの大切な個性を生かすのにも数秘は役に立つんです」モデル・夕弥が語る【子育てと数秘術】
オトナミューズウェブ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
手塚理美さん(63歳)特別インタビュー「人生の中で一番やりたかったことは出産でした」
美ST
「入学先に友達がゼロ」学童初日に大泣きした息子が、“小1の壁”を乗り越えた方法
with online
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
「YouTuberになりたい」と言った息子に、3児の母・鈴木亜美がした“あること”
with online
突然“習い事をやめたい”と言い出した長男。鈴木亜美が再認識した、そのとき親が大切にしたいこと
with online
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
義両親とは「同居NG」のはずが…夫からの要望を“離婚せずに”拒否したい(45歳・パート勤務)【植草美幸・40歳からの「幸せの選択」】
コクハク
子どもが今春から一人暮らしをして寂しい…どう乗り越えたらいい? 子離れの相談に“人生の先輩”からのアドバイス続々
TOKYO FM+
8歳の添い寝はアリ?ナシ? 日米の違いに悩むLA在住ママが一人寝に向けて実践したこと
with online
料理上手な3児ママ・鈴木亜美、最近のヒットレシピ「忙しいママの救世主! あの調理器具こそ平日に大活躍」
with online
子どものバクハツどうすればいい?ママを救う専門家のアドバイス
VERY
「ママ、キモい!」で始まった反抗期。中学受験やワンオペ育児の葛藤を支えてくれたのは、家族以外だった
OTONA SALONE