令和6年夏の特別展「お札に描かれた人物-公文書で見る紙幣の歴史-」国立公文書館で開催

2024.09.06 09:58
独立行政法人国立公文書館
会期も残りわずか!国立公文書館でお札の歴史を学びませんか?





 独立行政法人国立公文書館(所在地:東京都千代田区、館長:鎌田 薫)は、9月16日(月・祝)まで、令和6年夏の特別展「お札に描かれた人物-公文書で見る紙幣の歴史-」を開催中です。

 私たちの生活に欠かせない紙幣。日本の紙幣には様々な人物の肖像が描かれています。紙幣の代名詞ともいえる肖像にはどのような人…

あわせて読みたい

畏怖との遭遇、反射する憧憬『日本エキゾチシズム文学史』5月26日発売。
PR TIMES
【京都府京都市】祇園祭の歴史を未来へつなぐ。特別展「祇園祭 いま・むかし」開催中
STRAIGHT PRESS
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
モダン建築にも出合える! 京都文化博物館「和食展」&大阪・高麗橋のフレンチ「NELU高麗橋」【上食研・Wあさこのおいしい社会科見学 vol.6 前編】
大人のおしゃれ手帖web
【いよいよ開幕】開館30周年記念特別展「横浜の文化財 Yokohama Heritage ―まもり伝える地域の記憶」Part 2「伝承」のみどころ、関連イベントのお知らせ【横浜市歴史博物館】
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
「通貨」と「貨幣」の違いって知ってる?
ZUU online
戦後80年の夏に見るべき展覧会8選
美術手帖
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
「銀行の銀行」の役割とは
ZUU online
この夏に絶対行きたい!特別展「江戸☆大奥」の見どころ解説【写真多数】
ダイヤモンド・オンライン
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
津南醸造「つなん」、令和6酒造年度全国新酒鑑評会にて金賞受賞
PR TIMES
令和6酒造年度 全国新酒鑑評会において白鶴「本店二号蔵」「本店三号工場」が金賞受賞!
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
戸定歴史館・市立博物館連携特別展「まつど×とくがわ―昭武・武定の生きた明治・大正・昭和―」
PR TIMES
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
英語で「小さい紙幣で」はなんて言う?
OTONA SALONE
“治りたい自分”を共に引き出そう!依存症治療のワールドリーダー・樋口 進氏を特集 DOCTOR'S MAGAZINE ドクターズマガジン7月号発刊
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics