モダン建築にも出合える! 京都文化博物館「和食展」&大阪・高麗橋のフレンチ「NELU高麗橋」【上食研・Wあさこのおいしい社会科見学 vol.6 前編】

2025.05.16 19:40
<前編>では、京都文化博物館で7月6日(日)まで開催している特別展「和食〜日本の自然、人々の知恵〜」展をご紹介します。科学的な視点から和食を紐解いたこちらの特別展、東京・上野の国立科学博物館を皮切りに、山形、宮城、長野、愛知を巡回しているのですが、京都ならではの展示物もあり、すでにご覧になった方も楽しめますし、まだの方は残すところ京都、熊本、静岡の3会場の予定とのことですので、どうぞ足をお運びくだ…

あわせて読みたい

【発売即重版!】『ゆびでたどる進化のえほん』重版を記念し、プレゼントキャンペーンや、博物館・学校関係者向けページを開設
PR TIMES
東京農業大学「食と農」の博物館へ行こう!日本の食と農のレガシーを具現化!【後編】
Discover Japan
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
【島根県】隠岐の大自然が舞台!子ども向けイベント「隠岐めしと歴史探検隊」参加者募集中
STRAIGHT PRESS
【子供も大人も楽しめる!!】リアルな恐竜造形のための極意がぎっしり『新装版 恐竜のつくりかた』7月発売
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
モダン建築で絶品フレンチを堪能! 京都文化博物館「和食展」&大阪・高麗橋のフレンチ「NELU高麗橋」〜後編〜【上食研・Wあさこのおいしい社会科見学 vol.7】
大人のおしゃれ手帖web
【東京都台東区】国立科学博物館にて特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」開催
STRAIGHT PRESS
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
氷河期にタイムスリップ! 特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」が7月12日~10月13日、上野『国立科学博物館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
自由研究が世界的大発見に!? 小学生(当時)が貴重なニホンオオカミの剥製を発見、論文として発表するまでが児童書に。伊集院光さんからの推薦帯コメントも。
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
「林修の今知りたいでしょ!」浮所飛貴らも驚き!“勉強になる”美術館&博物館が続々登場
TVガイド
宇宙探査の「いま」がわかる特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyondが、9月28日までお台場『日本科学未来館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」ついに2025年7月12日(土)開幕!
PR TIMES
兵庫・丹波に「たんば恐竜博物館」誕生!展示リニューアルで“丹波竜”の世界を体感
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
『学研の科学』第8弾は「恐竜化石発掘キット」! 国立科学博物館のトリケラトプスの化石「レイモンド」を再現! キセキの化石を発掘体験できる!<予約受付中>
PR TIMES
プロモツール、しながわ水族館初の香り演出に「ホワイトティー&タイム」を提供!
PR TIMES