いまデザインの評価が高いトヨタ……は昔もスゴかった! デザインのプロが絶賛する「80点主義」時代のクルマ5台

2024.08.21 17:20
この記事をまとめると
■1980~90年代に作られたトヨタ車は「80点主義」といわれていた
■北米スタジオのCALTYなどは挑戦的なデザインを多く取り入れていた
■「80点主義」のころにデザインされた名車を振り返る
トヨタが手掛けた珠玉のデザインたち
  プリウス、ランドクルーザー250、シエンタなど、最近のトヨタ車のデザインにはハズレがなく、どれもスタイリッシュであることが注目されています。ただ、じつは「80点主義」と言われた80~90年代にもグッドデザインはしっかり存在しました。今回はそんなトヨタ車5台を年代順に選んでみました。
●バブル景気を反映したスタイリッシュクーペ
  まず最初に取り上げるのは、4代目セリカです。従前の後輪駆動からFFへ転身、カリーナEDなどとプラットフォームを共有して1985年に登場しました。
  当時のホンダ車にも似たリトラクタブルランプからリヤに向けて滑らかに伸びるボディは「流面形」と呼ばれ、当時としては秀逸な空気抵抗係数0.31を実現。曲面というより、水の流れのような面はじつに独特で、シャープなキャラクターラインがボディにキレを与えています。
  いまやブラックアウトしたリヤピラーは珍しくありませんが、この流麗なボディにはピッタリかつ効果的で、ある種の近未来感を生んでいます。バブル景気に乗ったトレンディな映画で使われたことがヒットの要因のようにいわれますが、いやいやこのグッドデザインは本物なのです。
●理想を追求した孤高かつ革新的ミニバン
  2台目は、1990年登場の初代エスティマとします。北米でのミニバン市場が確立するなか、エンジンを傾けることで実現した低床を最大限に発揮、革新的なミドシップレイアウトで登場した「天才タマゴ」です。
  文字通り「Egg on the Box」をコンセプトに、北米スタジオのCALTYが手掛けたボディは独自の球面スタイル。強い曲率をもつリヤピラーは高い凝縮感を生み、ワンモーションフォルムを際立たせます。また、低い位置に置かれた前後ランプはさらなる低重心感も。
  一方、サイド面の大型樹脂プロテクターはボディを二分して強いアクセントになっているだけでなく、ボディ色とのツートンカラーが独自の質感を演出。単なる近未来感だけじゃないところが肝でした。
今でもファン多し!
●まったく新しいジャンルを構築した都会派四駆
  3台目は初代RAV4です。1989年の東京モーターショーで出品されたRAV-FOURを起源とし、都市型クロスオーバーという新ジャンルを引っ提げて1994年に登場しました。
  イチバンの特徴は、バギーから発想したという豊かにウェーブしたベルトラインでしょう。フロントもこの柔らかさに準じた表情で、一切の威圧感を排除しました。また、大型の樹脂プロテクターとボディの組み合わせによるカジュアル感はエスティマにも通じるもので、太いビードは機能性の高さも感じさせます。
  デザイナーは旧来の四駆らしさとの間に迷いを感じていたところ、若手の女性社員の支持がこれを助けたといいます。新しいジャンルを生み出すのは相応の勇気が必要ということでしょう。
●グローバル視点の本格的コンパクトハッチ
  4台目は初代のヴィッツを取り上げます。「ニュー・ベーシック・コンパクト」を掲げ、欧州Aセグメント市場をメインにグローバルカーを標榜して1999年に登場しました。
  欧州スタジオのデザイナー、ソティリス・コヴォスによるスタイリングは、アスリートのクラウチングスタートから発想した強い前傾スタイルが特徴。張りのあるサイドボディを筆頭に、圧倒的な面一度が強いカタマリ感を生み出しました。
  センターメーターの有機的なインテリアも極めて独創的で、日本と欧州でのイヤー・カー受賞も十分に納得です。
●伝統を突き破った超合理的パッケージ
  最後は、2000年に登場の9代目カローラです。「ニュー・センチュリー・バリュー」をコンセプトに、歴代にこだわらず、ゼロから出発したという意欲作です。
  ヴィッツ同様、欧州スタジオが手掛けたボディは、前進させたビッグキャビンと短いリヤデッキによるワンモーション的なアプローチが特徴で、じつに強いカタマリ感をもちます。フロントは大きな面に沿った柔らかなランプが新鮮、一方でリヤはシャープなテールランプがキリッとした表情を。
  80年代の端正なカローラも魅力的ですが、欧州的合理性をそのままカタチにしたような9代目は革新的とも言えるのです。
  さて、今回は90年代を中心にグッドデザインのトヨタ車5台をピックアップしてみました。じつは冒頭に挙げたランクル250も海外スタジオの提案ですが、やはりデザインを行う上でグローバルな視点というのはひとつのポイントなのかもしれませんね。

あわせて読みたい

【タイヤ】足元を優雅にドレスアップ!ホイール裏側にも工夫満載のプレミアムモデル
MADURO ONLINE
FFなんてロータスじゃない! 最後は韓国車になったんでしょ? 乗ればめちゃくちゃロータスっぷりを味わえるのに正当評価が得られなかった「2代目エラン」の悲劇
WEB CARTOP
ほんのりキラめく光沢インキ「いろもよう 光彩 わらべ」発売
PR TIMES Topics
世界のミニバンはもうSFの世界! CGばりの超先進的スタイルをもつ5台を紹介する!!
WEB CARTOP
ナリは小さくても華も個性もテンコ盛り! デザインのプロが挙げるダイハツの名デザイン車5台
WEB CARTOP
【ヒルトン名古屋】チョコレート×いちごのコラボ!「Strawberry Chocolate Factory」を開催
PR TIMES Topics
子ども時代このクルマで育った大人も多いはず! いまやアルヴェル一色だけど「2代目エスティマ」は未来感溢れるミニバン界の革命児だった
WEB CARTOP
ここまで攻めるトヨタはもう見られない!? モチーフはステルス戦闘機の「WiLL VS」がたった200万円で買えたとかマジか!
WEB CARTOP
伝統的な刺し子の技法を使った手芸キットの新作登場
PR TIMES Topics
トヨタ・アクアが全盛時の4分の1しか売れていない! それでも「心配ご無用」な至極当然の理由
WEB CARTOP
【スクープ】トヨタ「スプリンターカリブ」の名が復活!? カローラTREKよりもパワフルで、SUVテイストに
CARSMEET WEB
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
第41回:トヨタデザイン今昔物語(前編) ―天下のTOYOTAはなぜあんなに凡庸だったのか?―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
昔の高級車もいま見れば「ちっさっ」! どんどんクルマが肥大化するなか絶滅寸前の「5ナンバーサイズ」はやっぱり日本に必要
WEB CARTOP
【DOD】テントと薪ストーブのオールインワンテントサウナセット新発売
PR TIMES Topics
500eのSUV版でもなきゃ500Xとも違う! フィアット600eのエクステリアをデザインのプロが徹底分析
WEB CARTOP
電動化時代にエンジン一本槍なのはナゼ? プロボックスには設定があるのにハイエースに「ハイブリッド」がない納得の理由
WEB CARTOP
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
シンプル路線の「最近のホンダ車」デザインはちょっと物足りない! 黄金時代のような「個性ありき」のシンプルさがほしい
WEB CARTOP
旧車趣味は金食い虫……でもない! 庶民のギリ現実的路線の「200万円」で始められるクルマを探してみた
WEB CARTOP