500eのSUV版でもなきゃ500Xとも違う! フィアット600eのエクステリアをデザインのプロが徹底分析

2024.10.02 17:20
この記事をまとめると
■フィアット600eが日本で発表された
■最新のデザインコンセプトを反映させたモデルとされている
■初代600のデザインを随所にオマージュしている
フィアット600eがついに上陸!
  9月10日、フィアット・ブランドとしては約1年半ぶりの新モデルとなる600eが発売されました。先行した500e同様、フィアットの最新のデザインコンセプトを反映させたという新型ですが、そのデザインの見所はどこにあるのか? 今回はそのエクステリアデザインをじっくり検証してみたいと思います。
●500eだけでなく、初代600もオマージュ
「ドルチェ・ビータ」。直訳すると「甘い生活」を最新のデザインコンセプトとするフィアットですが、そのなかで600eは初代600と500eをオマージュした点が特徴とされています。
  なるほど、最初に写真を見たときは「これは500eそのもの!」と思ったワケですが、あらためて実車をチェックすると、発表会で担当デザイナーのフランソワ・ルボワンヌ氏が語ったように「単に500eの拡大版ではない」ことがわかってきます。
  そしてもうひとつ、コンパクトSUVならすでに500Xがあるわけですが、これとの違いも見所のひとつといえそうです。
●500Xとは異なる表情のリヤビュー
  フロントは、例のまぶたをイメージしたアイコニックなLEDランプがとにかく印象的ですが、目尻に入れた切れ長の黒いアクセントが新しい表情を作っているのも巧妙。また、特徴的な台形グリルは500eと比べても「切り込み」がシャープで、顔全体をキリッとさせています。
  一方、後ろ姿では、初代600の「猫背」を取り入れたという強い丸みをもったリヤパネルが特徴です。500Xのリヤパネルは一般的なSUVらしく下部を安定させたなだらかな形状ですが、600eではグッと強い張りをもたせることで、初代600がもっていた微妙なバランス感が再現され、同時に軽快さも感じさせるのです。
  こうして前後だけを見ると、いかにも500eのSUV版に見えるワケですが、「単なる拡大版じゃない」と思わせるのが、意外なボディ側面の造形なのです。
●柔らかい前後とシャープな側面
  500e(500)のサイド面といえば柔らかいショルダーの張りがイチバンの特徴ですが、これをそのまま取り入れたのはじつは500Xのほうで、まさに500シリーズの拡大版的な佇まいです。
  それに対し、600eは上下に平行な2本のキャラクターラインがリヤに向けて駆け上がっていて、とくに下のラインはドア下部を深く削いでいるのが特徴。さらに、サイドシル部はブラックのプロテクターで引き締められていて、ボディ側面をスリムに見せているのです。
「なぜ丸みのある前後に、これほどスリムでシャープな側面?」という疑問が湧くのですが、これもまた初代600のオマージュかと。具体的には、「初代600の特徴的なブリスター風のフェンダーラインや、前後フェンダーを結ぶドア下部のキャラクターラインを現代風に再解釈したのでは?」と推測させるのです。
  これを唐突と感じるか、あるいは新しいフィアットデザインの提案と受け止めるか、なかなか奥の深い造形と言えます。まあ、そもそも600eの名前には「500eに100個の魅力を追加する」という意図がありますから、そこは後者と受け止めるべきかもしれません。

あわせて読みたい

【銀座・和光】2025年新作ウオッチ グランドセイコー和光限定モデルを発売
PR TIMES
見た目の「激変」が注目されるが…BMW「新型X3」に乗って最も感動したこと【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
GMが「キャデラック・リリック」を日本に導入 航続距離510kmの新型BEV
webCG
「フィアット600ハイブリッド」のティザーサイトがオープン
webCG
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
ジープ初の電気自動車「アベンジャー」と姉妹車フィアット「600e」を比較してわかったこと
GOETHE
初代へのオマージュと可愛らしさに満ちたEV「600e」を展示!フィアット・ブース出展情報【ル・ボラン カーズミート2025横浜】
CARSMEET WEB
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
「イタリアンデザインの人気コンパクトEV」可愛くてカッコいい!フィアット600eにおしゃれでお得な特別仕様“ホワイトパッケージ”が登場
MonoMaxWEB
スバル新型「フォレスター」が突いた「SUVのど真ん中」、旧モデルや「クロストレック」との明らかな違い
ダイヤモンド・オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
スズキ初となるBEVを欧州で発表! 2025年夏に登場予定
MEN'S EX
第902回:浮かばれなかったイタリア版エステート 「トヨタ・クラウン エステート」発売に思う[マッキナ あらモーダ!]
webCG
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
フェラーリ初の4ドア、プロサングエはSUVではなくスポーツカー!?【試乗】
GOETHE
桜とスイセンとフィアット500|春爛漫のヴァンセンヌ城前にて
octane.jp
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
レクサス「新型ES」全長5m超に巨大化した必然
東洋経済オンライン
【スクープ】トヨタ「bZ5X」のレクサスバージョンとなる「TZ」の最終デザインが見えた!
CARSMEET WEB